見出し画像

「楽しい事」×「継続」=めっちゃスゴイパワー

「夢の叶えあいっこ」と言う相互支援のコミュニティを作っている、たちおです。

「夢の叶えあえっこ」は、
互いの夢を叶えあう相互支援のコミュニティです。

もう楽しい事しかやりたくない。
最近になって強くそう感じる場面が増えてきました。


我が家の長男は3歳半で。
最近のブームは
「自分でやる」
です。

大人がやっているのを見ると、何から何まで「自分でやる」と言って聞きません。

「片づけなさい」と
散らかしたおもちゃを片づけさせようとしますが、
全然取り掛かろうとしないし、
始めても全然進みません。

自分のやりたくない片づけを完了するのには、かなりの時間と労力(大人も)を要します。

それに比べて、洗濯は違いました。

洗濯機からカゴへ入れる
床に広げる
分類する
ハンガーにかける
干す

彼にとってこの作業はどれも、どうやら楽しいようで、
毎日やっていると、日に日に上達していきます。

先日、ハンガーにかける作業の途中で中断し、トイレから戻ったら、
子供分の作業は終わっていました。
「早く干そう」と言われてびっくりしたことがありました。


やりたくない事を無理に強要しても、たいていうまくいきません。
しかし、自分の好きな事をやっているときには、驚くほどの力を発揮します。

息子も初めからハンガーにかける作業ができたわけではなく、
一緒に洗濯物を干しているうちに、カゴに入れる作業から始まり、
ゆっくりと「できる」が増えていきました。
洗濯物を干す作業自体が好きなのもあるかもしれませんが、
「できる」が増えていくことも楽しい要因の一つで、
楽しい事が始まった後も、ずっと楽しい事であり続ける(ようにする)。

「楽しい事」と「継続」

の掛け合わせが、驚くほどの力を発揮するんじゃないかという事を学びました。

子供は、この「継続」が難しいので、すぐに飽きてしまいます。

大人が、達成可能な目標設定をしてあげて、少しずつ「できる」を増やすことが継続の鍵になりそうです。


大人も負けてはいられません。

大人は、「楽しい事」をすることも、「継続」することも、
自分でやらなければなりません。
ため息が出るほど、超ハードル高いです。


やらなきゃならない事はたくさんあるし、
どうしても理想ばかり高く持ってしまいがちですが、

自分に対しても、
やらなきゃいけない事を早く終わらせて、
できた事に注目して、伸ばしていく。


子供にやれって言っておいて、お前はできないのかーー。
頑張れ自分。

#楽しい #継続 #やりたい事 #パワー #スモールステップ #夢の叶えあいっこ #dreaminteractive

いただいたサポートは、全額「夢の叶えあいっこ」コミュニティの経費として使用させていただきます。