
たまに自炊をサボると気づくこともある
週刊満腹ダイジェスト
2024年11月11日〜17日までの胃袋の中身
まだまだ続くよお米節約強化月間。
一週間の胃の中を振り返ってまいりましょうか。

もはや儀式の朝オートミール。
中華味の玉子雑炊風。
結局これが一番楽でいて、朝食べるのに最適な優しい味付けだと思った。
カレーリゾット風に凝っていた時期もあったが、朝にはちと重いなあと。

こちらも儀式ベントゥー。
厚揚げ豆腐ひと切れにまいばすウインナー、たくあん。
本当はウインナーを煮物に変えたい今日このごろ。

そうめん。
茹で時間が2分ですからね。まぁ楽チンですわ。
最近ハマっている、蒸し豚もやしを味ぽんで。
これはもう鉄板ですわ。
火をつかわないから最高。

赤札堂でバナナが安かったのでね。
一房110円くらい。
見切り特価なので、熟れているものが多い。
私は若いバナナの味が好きなので、しっかりサーチしている。
茎を見ろ。
茎が青ければ中身も若い。
茎が茶色ければ熟れ熟れである。

パスタも相変わらず食べている。
まいばすのたらこパスタの素。
玉子サラダが3割引だったのでラッキー。

うどんのターン入りました。まいばすで売っていたレモン系のレトルトソース。
個人的にはイマイチ。
赤札堂でチキンカツセール。私はこれが大好きでね。
セールとはいえ、一枚159円である。数年前は100円だったのだがなぁ。
赤札堂に文句は言えない。この景気状態を作り出した政府に文句を言いたいよ。
ひどいもんだよこの値上げ幅は…。食料品の値上がりは本当にしんどい。
そんな中、イオンは食料品を一部値下げするとか。
このご時世本当にありがたい。まいばすけっと愛好家なのでめっちゃ嬉しい!。

朝オートミールの儀式もずっと続けていればそりゃ飽きる。
なのでたまにはバゲットを。
ブレッドナイフでざく切りにして、焼かずにそのまま。
ピーナツバターを塗って頂く。

ベントゥー用の食材を調達し忘れていましてね。
まいばすで煮物を買いました。
やはり煮物は良い…。味が染み染み。
高野豆腐とガンモがたまらん…。
本当ベントゥーに煮物は憧れですわ…。

週末が近づき、なんかもう色々面倒くさくなったのでね。
上げ底弁当屋さんでおにぎりを買いましたわ。
高いなと思うが、これを含め一部おにぎりはだいぶ値下げしたんだとか。
180円くらいするものもある。
世も末だ。

めんどうをこじらせたため、ベントゥーもお休み。
たまには吉野家で牛丼。
やはり牛丼は吉野家だな。
でもすき家でチーズ牛丼を食べると、牛丼はすき家に限るな!なんて思ったりもする。

なったまうどん!
キッコーマンの本つゆを使ったうどんレシピを調べたら、これがググっときた。
納豆、卵黄、ごま油、本つゆ。
3玉で100円のうどんなのでリーズナブルうまー。

土曜日の朝食。
もはや皿すら用意しない。
立ち食いである。

前出のなったまうどんの味付けで納豆抜きのやつを。
釜玉うどん風といったところだろうか。
この本つゆ&ごま油の味付けは楽でいて旨いから気に入りましたわ。

かつや好きすぎるおじさんなので、定期的に摂取しないと震えがきましてね。
手抜き自炊しかしていないけど、それでも面倒に感じる時もある。
そんな時は出前を取る。
ガツンと松!凄まじいボリューム。

土井善晴さんのラジオを聴いていたら、白いご飯が食べたくなりまして。
納豆乗せるのがデフォになっていたから、そのまんまのご飯が新鮮。米の旨味を感じますなぁ。
今日は炊飯デーだったので、シャトルシェフで一気に4合を炊き上げた。
200gずつタッパに詰めて冷凍するわけですよ。
そんな一週間でした。
名機「レンジでゆで野菜」タッパを使って蒸し料理ばかり食べていましたわ。
味ぽんの使用量が急速に増している。