イマジネーション力が商機を作る
パッケージの力恐るべし!
普段はあまりお菓子を食べないのですが、ほっこり感に惹かれて、購入してしまいました。
お菓子が伸びる感じだったので、
ふざけて、びよーんと伸ばしてみました。
ちょっとツチノコぽかったので、
友人に『ツチノコみたいじゃない?』と写真を送信。
友人から、即返信が、、、
バージョンアップしてる(笑)!
ちょっとしたことですが、発想力、イマジネーション力ってすごいなと思った瞬間でした。
ツチノコを捕まえたら賞金が出るといううわさ。。。。。本当にありました!
岐阜県の東白川村が、ツチノコを捕まえた人に賞金を出す!という取り組みを村でしており、
賞金は100万円!!!!
見つからなかった場合は、年に1万円アップし、捕まえるまで賞金が繰越しされていく仕組み。
今年のトータル金額はなんと131万円!
ツチノコを捕まえる極意も公開されていました。
まずは慌てないこと。つまり冷静になって落ち着くことです。
音をたてないこと。息を殺してそっと近づきましょう。
二人で組になり挟み撃ちにする作戦が効果的です。
二人で組になって前の者がカメラで撮影し、つちのこの注意をひきます。そのすきに後ろの者が捕獲棒で押さえて下さい。次に、撮影者が玉網でしっぽからすくい取り、檻か袋などに入れて下さい(捕獲棒で押さえた時点で大声で周りの人を呼ぶのがよいでしょう)。
無事に捕獲できたら、東白川村観光協会または関係者に連絡して下さい(電話 0574-78-3111)。
つちのこが本物と確認できれば、賞金100万円 + αは貴方のものです。
二人一組で挟み撃ち!
コンビネーションが問われる瞬間です!
1人で捕まえに行くには勇気がない方へ
東白川村で毎年開催している、ツチノコフェスタもあるので、新種の生物を捕獲しに行ってみるのも楽しいかもしれません。
今年の開催は見送りとのことですが、ツチノコを捕まえた伝説の人ととして、語り継がれること間違いなしです。
イマジネーションを大切にする
お菓子のおもちっちも東白川村も、こんなのあったら面白いかな?欲しくなるかな?
が形になったもの。
どんなに良い物でも、良い場所でも、伝わらないと意味がないので、イマジネーションを発揮し、よさが伝わるようにしていく。
パッケージやキャッチコピーなどが面白いと、目に付きますもんね。
商機は作り出すもので、自分で得ていくものなんだなと、ツチノコから学びました。
毎日が青春! 太田藍