筋トレは嫌いだけど、宅トレダンスの全身運動は気持ちいい!
どーもサンクスです!
本日は昨日に引き続き、宅トレブログを書いていきたいと思います!
サンクスはですね、コロナ禍になってから体重が10キロも増加してしまいました。もともとアラサーということもあり。徐々にお肉がついてきており、20台前半で使っていたスーツのウエストがキツくなっていました。
ですがそこからの10キロ増加だったので、もう怖くて履けない笑
ていうか、日常のズボンも苦しい始末でまあ大変でした。
そこから4月に一念発起して、筋トレ生活を始めました。
そして数ヶ月が経ちましたが、体重的には一切変わらず、筋肉がついただけでした。
余計ビルドアップしたので結局ウエストはキツいまま。。。
筋トレと散歩を続けていたのですが、梅雨頃から散歩に行く回数が激減し、キツい筋トレだけが残ったことで、筋トレもサボり気味になりました。
そしてその後、少しだけ効果が出たのが、朝食をプロテインに置き換えるというダイエット。
これで2キロ少々痩せました。
が、先ほど述べました通り、筋トレがサボり気味になっていたある日、ついに人生初めてのぎっくり腰になり、数日後にまたやらかして、ついに椎間板ヘルニアに。
そこから、安静にする日が続いて早2週間。筋肉は落ちに落ち、カラダはシュッとしてきましたが、それは脂肪が落ちたわけではありません。
そして最近、日雇いで、少々の動きをしただけで全身筋肉痛になる始末。
そこから、今に至りまして、「宅トレ」を始めたわけです。
宅トレとは?
もともとサンクスは学生時代から筋トレは嫌いでした。というか部活で動いてたら勝手にスリムになるっしょという考え方で、実際運動量と若さからスリムな体型でした。
ですが社会人になり、アラサーになり始めてからは、もう少々の動き程度では全然痩せない身体に。もともと太りやすいということもあり、そして今回のコロナの影響でノックアウトされたってわけです。
で、実はサンクス、部活はダンス部でした。
なので、久しぶりにやるダンス感覚と、筋トレじゃなく音に乗って踊っている感覚が楽しいということがあいまって、非常にリフレッシュになる。そしていい感じに滝汗をかける感じが心地いいですね!
全身運動なので、カラダはスリムになっていくはずですし、運動不足だったので全身筋肉痛に。
でも、日雇いという一日だけの経験でしたが、その仕事での動きの疲労感とはだいぶ違います。
汗と一緒にデトックスしているような感覚があります。
そして夜が眠い!笑
皆さんも経験あると思いますが、若かりし頃部活の後に疲れて自然と眠くなっちゃうあの感覚ですよ!
あれねー、運動不足の大人にとっては健康が実感できてなかなかに気持ちいいんですな。
だから今日もやったんですが、もうすでに筋肉痛w
明日は筋肉を回復させていく休養日にしたいと思います。
まとめ
宅トレダンスは、気持ちよく汗がかけて気持ちのいい筋肉痛になれて、いい感じのシェイプアップ間違いなし!
すでに2日やって体重が1キロ減るという好スタート。
これから筋トレはほとんどせずに宅トレダンスに移行して、ダイエット経過をちょいちょい上げていこうと思います!!
ではまた明日!!