![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150101748/rectangle_large_type_2_b3d57aa7f320eeacd71a1d76da9e8278.png?width=1200)
Photo by
ringringlab
81.【ひとりっ子の私と親の終活】7月26日以降腰やおなかに強い痛みがあって、病院はしごしたけど、結局。
先月から、ずっと体調不良だったんです。いつもと感じが違うから、CTも取りに行きました。原因がはっきりせず、
朝昼晩とロキソニンを飲んで痛みを抑えてたんだけど、このままじゃダメなんじゃないか、と思って、病院を紹介してもらって、8日(木)病院に行ってきたんですが、タイミング悪くと言うか、
(いや、痛みがなくなることは悪いことじゃないけど)
病院行く前日に、ほとんど痛みがなくなってしまい、いざ説明するにも、「いや、今のところ痛みが治まってて、ニョゴニョゴ。」って煮え切らない事しか言えず、結局検査も何もせず、すごすごと帰ってきました。
で、数日前から、その痛みがあった腰のあたりに、ブツブツと赤い発疹がいくつもできてて、
あー。私、掃除してないから、ダニかなぁ。
とか呑気に皮膚科にいったら、なんと、
帯状疱疹でした。
「もう、ほとんど枯れてますから、薬もあまり意味ないですねー。」って皮膚科で言われて、なんか笑っちゃいました。私、多分、痛みに強いんですよね。でも、
痛みに強いって、いい事でもなさそうです。
おかしいと思ったら、早めに受診した方がいいんだけど、痛みが先に来て、発疹が一週間ほど後で出たから、これは、素人には、どこに行っていいのか判断が難しかったです。
まあ、原因不明だととめどなく不安になるけど、一旦病名がつくと、なんか元気になってきました。人間は、不思議な生き物ですね。
ここ数日の私のバカげた投稿に、温かいメッセージをいただいた皆様、ありがとうございました。帯状疱疹は冷やさない方がいいそうですので、気をつけます。
これまでのお話は、こちらのマガジンで読めます。
いいなと思ったら応援しよう!
![終活プロデューサー(終活P)🌻終活とは終わりを意識して生きること。池原アニー充子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26718541/profile_f4dd0a2da7944144b001289a9c00996f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)