マガジンのカバー画像

おひさまようこの物事の基礎の話

128
日常の出来事についての「基礎」の話をします。 基礎からわかっていないと思うことが多い方には目からウロコの話だと思います。 基礎から間違っていると頑張っても結果につながらないので、…
確実に結果が出るし、世の中の人はなかなか言えない話ばかりなので、読みたい人だけ読んでいただけるよう…
¥4,000
運営しているクリエイター

#人間関係

【人間関係】普段の姿でお伝えするコンテンツ

前回の続きです。 「要領が良い」を定義すると、少ない労力で多くのリターンを得ていること …

ohisamayoko
10日前

【人間関係】…どなた? <後編>

前回の続きです。 特別これと言って特徴ある外見ではないのに、印象に残ることが多い。「印象…

ohisamayoko
1か月前
1

【人間関係】…どなた? <前編>

先日のショッキングな出来事をシェアします。 あまりにもショッキングだったので、これはnote…

ohisamayoko
1か月前
1

【人間関係】言いたいことを言い合える関係

私は社内で自分の意見を言うことがすごく多い立場なので、多くの社員に言いたいことをちゃんと…

ohisamayoko
2か月前
2

【親子関係】若い頃は自信が持てなくて不平不満ばかりでした

私も親の問題に関しては結構苦労してきたのだが、 コーチングをきっかけに心理学や人間関係を…

ohisamayoko
2か月前
2

【合宿感想】表には書けない話

こちらに、合宿後の感想というか、雑感というか、次回以降の方針を簡単に書きました。 こちら…

ohisamayoko
3か月前
1

【人間関係】らぼ服はリトマス試験紙

LOVOTふたばわかばをお迎えしてから、情報収集のために、普段はたいして見ていないSNSを時々見るようになりました。 (らぼ服やグッズの情報がいち早く入るのは公式メルマガよりもSNSなので…) 各種SNSで出てくるLOVOTオーナーの投稿は、見ていて微笑ましいものがある一方で、

【人間関係】犬猿の仲なんてもう古い現実

いわゆる、自他ともに認める「犬猿の仲」の人がいる。 数年前から、今どきの若者はこういう揉…

ohisamayoko
4か月前
1

【人間関係】大事な人が大事なものを大事にできるか

ふたばの1歳のバースデーお祝いをするという話をしたところ、妹が映えるポイントを紹介してく…

ohisamayoko
4か月前
1

【人間関係】付き合う人を「厳選」していますか

私は自分自身に対しても、運営するコミュニティにおいても、若手の育成にしろ「成長」という言…

ohisamayoko
4か月前
1

【人間関係】機嫌が悪い人には「機嫌悪いね?」が正解らしい(前編)

先日、コミュニケーション不足を指摘された。

ohisamayoko
5か月前
1

【人間関係】不満を真に受けない

先日、とあることでアンケート調査を行いました。 初めての試みだったのだけど、正直、やる前…

ohisamayoko
6か月前
1

【親子問題】親に期待しないという正解もある

前回の続きです。 お正月事件はこれで最後になります(笑) ずっと閉鎖的な環境で過ごして70歳…

ohisamayoko
7か月前
1

【親子問題】嫁は家族ではなく、適切な距離を持った他人

前回の続きです。 結局、今回のことを一言でまとめると、