見出し画像

【人間関係】付き合う人を「厳選」していますか

私は自分自身に対しても、運営するコミュニティにおいても、若手の育成にしろ「成長」という言葉をものすごく使う。

それだけ、現状維持に対して厳しい目線を向けていると思っていただいて構わない。それくらい、日常的に「それじゃ成長はないから」とか「成長のためには」という言葉を使う。

それだけに、私の周囲では「成長したい」という言葉やモチベーションを見聞きすることが多いと思うのだが、実際のところ、どこまで成長を望んでいるのかについては、だいぶ個人の温度差があると思っている。

なので、成長したい(成長する)ってそんな簡単でキラキラした話じゃないんだよってことを何回かにわけて書いてみたいと思います。

だいぶ前にも書きましたが、

ここから先は

699字
確実に結果が出るし、世の中の人はなかなか言えない話ばかりなので、読みたい人だけ読んでいただけるような価格設定にします。 購読者が5人〜10人増えるごとに500円ずつアップしますので、早めのお申し込みが良いかと思います。 (4,000円での販売は残り5名分です)

日常の出来事についての「基礎」の話をします。 基礎からわかっていないと思うことが多い方には目からウロコの話だと思います。 基礎から間違って…

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?