【リピーター多数】地域おこし(観光分野)に最適のコンテンツ・フォトロゲ!
地域おこし協力隊には、それぞれミッションがあります。自分が担当しているのは、①観光促進 ②移住環境整備です。
自分のミッションが立てられた背景には、こんな地域の事情がある。
(活動任地) 愛媛県四国中央市の新宮地区
かつて、日本一に輝いた「霧の森大福」を製造・販売する道の駅霧の森があり、四国中央市の観光客入込みは年間を通してダントツ1位。(推定)
今もなお大福の人気は衰えず、ネットでの限定販売時には抽選100倍以上の申込みがあり、幻のスイーツとも呼ばれる。
新宮町には霧の森大福を求め、全国から人々が集まるが、周辺の地域資源が有効活用できていない。そんな地域の現状を踏まえ、「新たな地域資源の発掘や、イベントの実施」を担う人材として、地域おこし協力隊の①観光促進というミッションが定められた。
これまで2年間、様々なイベントを実施してきた。中でもフォトロゲが、最もミッション達成に効果的な事業であったと感じたため、フォトログを紹介したい。
フォトロゲとは . . .
「フォトロゲイニング」を略して「フォトロゲ」と呼ぶ。オーストラリア発祥の「ロゲイニング」に写真を撮る(フォト)の要素が加わって、「フォトロゲ」と呼んでいる。
初開催の昨年はとても集客に苦労しました。フォトロゲはまだまだ知らない人が多く、何それ?ルールはこうなんですよ〜という説明から始まります。
日本でも増えつつありますが、2023年度に開催された四国での公認大会は、愛媛県四国中央市と高知県土佐市の2つだけでした。
当日の流れ
①受付とMAPの受け取り
②チームで作戦を立てる
③スタート前に全員集合!
④チェックポイントを探して写真撮影
④制限時間内にフィニッシュ!
⑤表彰と抽選
「観光の三方よし」が達成できる!
フォトロゲを通して、持続可能な観光地域づくりを目指す理念とする、観光客・観光事業者(今回は地域おこし協力隊目線)・地域住民の「三方よし」が達成できました。
◯観光客よし
普段見ることのない観光スポット以外の新宮町を巡ることができ、はじめてフォトロゲを体験した方から非常に好評でした。歩きながら仲間や家族と一緒にポイントを探し、写真を撮るという経験が、参加者にウケたようです。2回目となるリターンズ大会に、多くのリピーターが参加申込をしてくださっていることから、再訪したくなる動機づけとなったことが裏付けられます。
(リターンズ大会ということで、リピーターは2〜3組程度かなと思っていましたが、10組以上のリピーター様がお申込みいただいてます。特に県外のリピーター率が非常に高い!)
◯地域よし
「歩く」もしくは「走る」で参加者が地域内を移動するため、交通渋滞が起こることはありません。地域資源を有効に活用することができ、MAPを通して地域の文化的資源や自然の場所、解説を伝えることができます。地域PRとして設けた特産品の販売ブースでは、参加者が買い物商品をしてくださり、地域経済に貢献してくださります。(地域資源の発掘や発信、地域住民から聞き取った情報を伝承する面でも、かなり重要な役割を果たしています。協力隊として、改めて地域を調べるきっかけになり、とてもよかったです。)
◯住民よし
大きな観光地がなく、観光促進がうまくできてない地域では、住民から「何もない場所だから、、、」とネガティブな意見を聞くことがあります。しかしながら、普段自分たちが当たり前に思って気づかなかった場所も、外から来た人にとっては十分楽しめる場所であるということが伝えられます。フォトロゲを通して、自分たちの地域が魅力的に伝えられ、参加者が楽しそうに歩いている姿を見ると、誇らしく嬉しくも思うようです。観光客が増えることに対してポジティブな印象を持つようになり、協力的な方が出現し始めます。
これほどまでに地域も観光客も、みんなが笑顔になれるイベントができたこと、本当に心から誇らしく思います。
フォトロゲを開催を始める上での注意点
・「フォトロゲイニング」は、日本フォトロゲイニング協会により商標登録されていること。はじめての開催はしっかり監修してもらうことをオススメします。
・聞きなれないイベントを周知することに苦労する。フォトロゲと聞いただけでは、絶対に伝わらない。(四国中央市は開催経験のある土佐市と連携して告知しました)
・地域のことを知らない人が、歩くことは危ないと誤解されがち。お金を払って大会に参加してくださる方々は、主催者の指示やルールに従って行動してくださるため、特にトラブルはなかった。
さあ、フォトロゲに参加してみよう!
【四国中央市フォトロゲイニングin新宮リターンズ2024】
日時:2024年6月2日(日) 10:00〜14:00
会場:四国中央市立新宮小中学校
料金:大人 2,000円(1,500円)
中高生1,000円(500円)
小学生 500円(無料)
未就学児 無料・要申込
※( )内はリピーター料金
部門:一般の部、ファミリーの部
表彰:各カテゴリーの1〜3位と、特別賞(抽選)
締切:5/18(土)
https://www.city.shikokuchuo.ehime.jp/ques/questionnaire.php?openid=125&check
参加、取材、視察、なんでもお待ちしております(笑)
◯お問い合わせ
四国中央市地域おこし協力隊 大廣
TEL:0896-28-6410
Mail:m.ohiro@city.shikokuchuo.ehime.jp