誰でも作れるトマトスープパスタ 2 Oheavenus 2021年12月3日 01:57 最低限の材料はパスタ(100g)、トマト缶(1)、ニンニク(1片)、タマネギ(半分)、唐辛子(好きなだけ)、コンソメキューブ(1個)、塩胡椒やオリーブオイル(好みの量)。 多めのオリーブオイルに潰したニンニクと一味唐辛子(鷹の爪があればなお良し)を振りかけて弱火で放っておく。どれも多い方が美味しい気がする。 玉葱を好みの切り方で切る。 良い感じに香りが立って、ニンニクが食べられそうなビジュアルになってくるまでジックリ待つ。 キッチンがニンニクの香りで満たされたら玉葱を投入し、炒める。 全体にオイルが絡んでくるまで炒めたが、食感を残したければほぼ炒めずにいた方が良いだろう。 人類の叡知の結晶、コンソメキューブ。 折ったパスタと好みの具材(今回は冷凍ほうれん草)と人類の叡知を投入し、パスタが少し頭を出す程度にお湯を入れて強めの火で煮る。塩を少し振り、蓋もする。茹で時間はパスタの袋に書いてある通り。 茹で時間より前に水分がほぼ無くなるので、そのタイミングでトマト缶を投入し、全体に馴染ませる。余りにも水気が無いようなら少し調整する。 蓋をして暫く煮て、パスタが丁度良い固さになったら完成。 生ハムやチーズなどを載せて食べるとグッド。簡単に作れるので、手軽に済ませたいランチに良いのではないだろうか。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #毎日note #レシピ #パスタ #スープパスタ #雑レシピ 2