髪断捨離しました
ごきげんよう。お花DEお話し、イシヅカです。
2021年10月5日 前日に突然思い立って、美容室予約しました。
ここ数年、髪を伸ばし続けてきました。
子育て中、髪を縛っておく方が楽だから。美容院に行く暇がないから。お金がないから。お手入れする時間もないから、適当に縛っておけば楽だから・・・
本当は、前から、ず〜っと切りたかったんです。それこそ独身の頃は、毎月のようにお気に入りの美容室に行き、いつも同じ美容師さんとおしゃべりをしながら、ゆっくり髪を洗ってもらい、その時々に好きな髪型にして。。。
仕事が忙しくても、リフレッシュ!とわざわざ遠くまで出かけて行くお楽しみ。
身だしなみで切る+気分転換にもその時々の自分の気分やメンタルに合う形にしていたかも。
そんなことも忘れるくらい、ほったらかしになってたな。
髪のお手入れはおろか、体や心のいろんな部分のお手入れは後回し。
いけばなを仕事にしてからというものは、精神面ではかなり安定してきて、いろんなことが見えてきたし、それなりに豊かにもなってきた。
でも、自分の”カラダ”のお手入れ、アップデートはかなり疎かになっていた。
髪もお肌もパサパサシワシワ。
もう限界だったな。
毎日、髪を洗うのも乾かすのも、めんどくさい。
なのに、言い訳するように”ヘアドネーションするから伸ばしています”
なんて、いい人ぶってる。
そんなちっさな自分もやになってきた。
似合わない髪型して、お手入れもそんなに丁寧にできていない。
それって、社会貢献になってる?
ほおんとうはどおしたいの???
と思っていたところに、
うってつけの美容室発見。
いつもお世話になっている美容師さんが、『こんな美容室に行って見た』とinstagram に投稿してくれていたのです。
ビビビッときて、即、予約の連絡入れちゃいました。
翌日だから、ダメ元だったのだけど、なぜかキャンセルが出て、予約できたのです。なんだか、すんなり行くんですよ。そういう時って。
そちらの美容師さん。シャンプーをしていると、その人の前世や魂が見える!お客様と一体となり施術をしてくれるという。なんだか、私の花を生けている時、はさみを握っている時の状態とおんなじだな。お話ししたいな。
そう思ったのも決めての一つでした。
まあ、そんなこともあり、美容室に入った途端に、もう自分丸出しの状態で、お話をし、ヘッドスパからカットまで。
ただ髪を切るだけじゃない、心の奥底にこびりついていたいろんなものを浄化して、断髪し、いまの自分にバージョンアップさせてもらう時間となりました。
バッサリ。
首を出したのは、20年以上ぶり?かも。
今までにない髪型。自分じゃオーダーしない髪型でした。
でも、アーティストを出したい。そう思っていたことを言わなかったのに、しっかり表現してもらえて嬉しかった。
たった2時間くらいだけど、ものすごいスッキリした。
ありがとうございます。
そして、翌6日の今日は、新月。
なんということでしょう。新しいスタートに合わせるかのように私は古い自分を断ち切ったのです。無意識に。
やるなぁ、自分。
そのあたり、自然の流れ、宇宙の法則にきっちり乗れちゃっているところ、すごいと思う。
一度スッキリすると、じゃんじゃか流れが良くなります。
ついでにいろんなところの滞りにも気づくようになり、今まで見ぬふりしていたところも見えてきて。
ま、遅かれ早かれ、きれいさっぱりになることなので、できるタイミングで目についたことから順番にやって行きましょう。
今はきついな、と思ったことは、ちょっと後回しにして。それすらも、本当にタイミングがきたら強制執行されるはずですから。
恐れず、来た波に乗る。どうせなら、流されるのではなく、自分から乗って行くほうが、景色も良く見えて、疾走感も楽しめますよ。
流されてると、くるくる目が回り、体にも重力かかって筋肉痛になりますからね。
というわけで、今日は髪断捨離後のスッキリレポートでした。
たかが髪、されど髪
神様宿っていますからね。