見出し画像

マンション屋さんから着信あり

「セン〇ュリー21なんとかです。節税と年金替わりになる投資のお話があります。」と携帯番号から着信がありました。

私は色んな人に不動産用の名刺を配っている(住所は無し)ので、たまに電話がかかってきます。資産運用expoで個人情報出しまくりなので、名簿的情報が流れるのは仕方ありません。

しかし、どこの誰ともわからんやつに、不動産に限らす得する情報や儲け話(儲かるとは言わないけど…)をわざわざ電話してくる訳ないので、このような電話は詐欺か情弱探しの電話です。

今回は女子からの電話でしたが、節税と年金替わりで不労所得が得られますと何も説明もなく力説しておりました。その時は時間があったのでちょっとだけお付き合いしましたが、「含み益がある物件なら3千万でもすぐ買いますよっ」でお返ししたら、その女子は「含み益」という言葉を知りませんでした。そんな事より「買いますよっ」て言葉に反応し、すぐさま「上司に代わります」って言ったので、丁重にお断りしておきました。

投資系営業マンは色んなタイプがいますが、会社に言われるがまま本質を知らずに、マニュアルを見て電話して人もいるんでしょうね。このような人は、自分が購入者を地獄に落としている自覚がきっとないのでしょう(アポインターでしたらそれが仕事なので知らない事は仕方ありません)。

このネットSNS時代に、節税、年金替わり、不労所得の「不動産投資詐欺三大活用」で電話営業している会社がいまだにあるのが驚きです。

ちなみに「来る儲け話」は99.9%儲かりません。こと投資不動産に至っては、相場に近い適正価格で売りに出せば営業せずとも勝手に売れます。したがって、営業マンがお勧めする物件はたっぷり利益が乗ってますから、買った瞬間に負け確ですのでお気をつけください 草。

いいなと思ったら応援しよう!