ももあき

DIY系サラリーマン大家。アパートいじり、株取引や資産運用、不動産収支の備忘録です。

ももあき

DIY系サラリーマン大家。アパートいじり、株取引や資産運用、不動産収支の備忘録です。

最近の記事

キープエアコンを購入

タイトルは何のこっちゃですが、アパート用の予備エアコンを1組、2024年製の新品で購入しました。 2024年から「プロパンガススキーム」が封じられ、お悩み大家さんも多いと思います。プロパンガススキームとは、アパートやマンションの諸設備(主にガス供給設備や消費設備)の費用をプロパンガス会社が肩代わりして、大家の負担を減らす手法です。 新築時には建設費用、運営時には故障時の取替え修理費用をプロパンガス会社が負担してくれます。その代わりに、長期でガス供給契約を結びます。都市ガス

    • 儲け話は勝手に来ない

      世の中に溢れている「儲け話」。不動産投資、FXツール、パチンコ必勝法、競馬予想、銀行窓口で買う投資信託!? これは断言できますが、儲け話は「重ねていない人」には絶対来ません。普通に考えれば、当たり前ですよね。重ねていないとは、何もしていない人の事です。知らない人が電話をしてきて、知らない電話先の人を儲けさせてあげるわけありません。 営業電話を徹底的に無視すればそれで済むかというと、それでは不完全です。知り合いの紹介による儲け話もあり、これはやっかいです。知ってるからこそ大

      • 住宅ローン控除額UP(挑戦中)

        今年2024年の4月に中古の戸建を自宅用に購入しました。積水ハウスの築19年、軽量鉄骨です。 業者再販住宅で、外壁塗装と水回り設備の交換、室内表層(フローリングは一部)がすべてリフォームされています。キッチンはペニンシュラキッチン(アイランドキッチンのような感じで左右どちらから壁にひっついている)にリノベーションされていて、使い勝手はとても良いです。 土地の道路付けは、幅員6mの2面、道路の向いは駐車場のため、遮るものがありません。第1種低層住宅専用地域(建ぺい率50&/

        • iDeCo(イデコ)の勧め

          確定拠出年金、通称「iDeCo(イデコ)」をご存じでしょうか。 国民年金加入義務者(20歳以上の自営業やフリーランス)、国民年金加入義務者の配偶者や扶養者、厚生年金加入者(サラリーマンや公務員)、厚生年金加入者の配偶者、国民年金任意加入者の一部が加入できます。 ざっくり言うと、「生存していれば60歳まで解約はできないが、掛け金(拠出金)が全額控除される投資」です。 何がお勧めかというと、「①拠出金が全額控除される」と「②運用中の利確が非課税」、「③受取時の利益に控除が使

          アパートの給湯器を新品に

          毎日、お湯を作ってくれて快適生活を提供してくれる「給湯器」。ガス給湯器の耐用年数は10年、寿命は長くて15年くらいと言われています。 当方のアパートは築13年を迎え、現状全室未交換。そろそろ、怒涛の如く給湯器くんたちが悲鳴を上げそうな感じです(もうちょっとがんばってくれるかも…)。そこで経済産業省の「賃貸住宅給湯省エネ2024事業」を使って、全室新品に交換する計画をしています。 これは、地球温暖化対策の一環として、家庭のエネルギー消費で大きな割合を占める給湯に対し省エネ機

          アパートの給湯器を新品に

          パチンコ屋さんがドラックストアに

          かなりの斜陽産業となってしまったパチンコ業界。今はロビー活動の努力?により、出玉の規制緩和でちょっと息を吹き返しているように見えます。 パチンコ業界のピークは1995年前後と言われています。業界全体で30兆円、参加人口3,000万人で栄華を誇りました。日本人の1/5がやってたことになり、レジャー産業をけん引していました。 そのピーク前後の実際のホールはどうだったと言うと(ちょうど大阪のホールで遅番のアルバイトをしていました)、モーニング(喫茶ではなく開店時に台がすでに当た

          パチンコ屋さんがドラックストアに

          空室に申込みがありました

          以前に、空室の家賃を下げた事をお知らせしました。このお部屋に申込みがありました。 11/2に家賃掲載の更新をして、約10日間でした。厳密にはまだ確定ではない(保証会社の審査に落ちると✖)ですが、ほっとしました。 11月はまさに「超」閑散期。12月を迎えると年末月となり絶望的。満室で年を越せそうで、思い切った家賃下げは良き判断だったと思います。 11月中の入居なので、ステージングの撤去、貸出前清掃と点検を直近の週末に行う予定です。私は入居お礼のお手紙と、いつもは買わない高

          空室に申込みがありました

          お宝保険

          昔に契約した保険には「お宝保険」と言われるものがあります。積み立て型で予定利率が高い保険の俗称です。 積立保険は字の通り、毎月の保険料を積み立てて(支払って)、一定の時期や期間に保険金を受け取る、とても貯蓄性の高い商品です。「個人年金保険」「終身保険」「養老保険」「学資保険」などがあげられます。 積立保険には「予定利率」が設定されています。これは保険会社が「この利率で運用します」と契約時に約束した利率です。この利率は金融情勢により変動しますが、当時は今では考えられない高利

          不動産投資と節税

          「不動産投資で節税…」。不動産投資に興味がある方は一度は聞いた事のあるフレーズだと思います。果たして、本当に不動産投資をすれば節税になるのでしょうか。 節税方法には様々ありますが、不動産投資で節税できる可能性があるのは、「赤字を損益通算」と「減価償却」のふたつです。 「赤字を損益通算」とは、不動産投資で赤字を作って給与所得にぶつけることにより、給与所得にかかる所得税の還付(住民税は翌年度が安くなる)を受けるものです。不動産を購入すると、仲介手数料や不動産取得税がかかります

          不動産投資と節税

          不動産業界の闇

          よく拝見するコラムに、「所有物件が勝手に売り出しされている件」のタイトルを見て、ギョッとしました。 何でもありの不動産業界の闇のひとつです。コラムでは、「その真の意図を想像すると…」と綴られていますが、発信元は当然売り出しされてないのは分かっているので、いわゆる「おとり物件」としてなのか(でも価格は高いらしい 草)、問い合わせが来たら所有者にアポをとって「両手」狙いなのか(所有者が勝手に売り出しを知らなければ良いご縁なんて思ってしまうかも…)。 何にせよ、当事者となれば恐

          不動産業界の闇

          名古屋地域の融資付け

          私は日本政策金融公庫でアパート購入資金(の一部)を借入しました。 アパートの所在は名古屋市です。オーナーチェンジという形で、既存の中古アパートを購入しました。アパート(木造や軽量鉄骨造)やマンション(RCとよばれる鉄筋コンクリート造)の1棟物件を購入する際は、新築建築か建売新築、又は中古のオーナーチェンジ(大家が変わる)が主な形態となります。 オーナーチェンジであっても、すでにお住まいの入居者さんに対しては、特に通知や契約書の巻き直しはありません(同時に管理会社が変更にな

          名古屋地域の融資付け

          ふるさと納税完了しました

          「ふるさと納税」記事の回、読んで頂きありがとうございます。今までで一番多くの「すき」を頂いております。そのふるさと納税が、完了しました。 寄付し過ぎのリスクを最小限にするために、11月~12月の寄付をお勧めしました。今回は記事通り、市税事務所に出向いて職員の方にシミュレーションをして頂き、且つそのサイトを教えて頂き、自分でも計算して確認しました。 昨年の2023年分は同じように綿密に計算したのですが、翌年5月の市民税決定通知書で確認したところ、「寄付し過ぎ」になってしまっ

          ふるさと納税完了しました

          不動産投資の収益予測

          個人事業主の決算期は12月です。今年も残り2か月になったので、おおよその不動産投資の収益予測を計算しました。 この時期にある程度計算しておかないと、思った以上に利益が出て、不動産所得範囲で納税の可能性が出てしまいます(決して納税したくない訳ではありません 草)。 個人も法人もある程度の利益が出そうな場合、一括で経費化できたり減価償却が取れる資産を購入する場合があります。これはいわゆる節税にあたります。法人の場合、超絶な儲けが予想される時に過剰な設備の導入や不必要な高級車を

          不動産投資の収益予測

          トランクルーム投資のお話

          トランクルームとは、お部屋やお家にしまいきれない荷物や季節ものの品物を預けることのできる場所(お店)です。月極貸し年極貸しの物置です。 トランクルームは多種多様です。ロードサイドにはコンテナ型がよく見られます。コンテナ1つを1契約者に貸し出すスタイルで、コンテナの広さにもよりますが、大容量タイプです。コンテナを置くための比較的大きな土地が必要です。投資金額も〇千万単位で大きいです。 都会ではパテーション型が主です。ビル1棟すべてがトランクルームであったり、テナントの1室で

          トランクルーム投資のお話

          両手欲しさに囲い込み

          賃貸住宅の管理会社には2つのタイプがあります。 ひとつめは「純な管理会社」です。管理のみを行っており、客付けをしていない管理会社です。分かりやすく言えば、賃貸ショップを持っていない管理会社です。管理物件の空室情報は、業者のみ閲覧できるサイト、「リアプロ」「レインズ」や管理会社独自のサイトに情報をUPします。賃貸ショップはその情報に基づいて、お部屋探ししている人が閲覧する「スーモ」「アットホーム」などのサイトに掲載します。 ふたつめは「兼な管理会社」です。物件管理と客付けを

          両手欲しさに囲い込み

          家賃下げました

          入居者さん募集中の1室の家賃を下げました。1か月の間、ちょいUPで粘ってみましたが、あまり反応がないので思い切って下げました。 10月から12月は閑散期です。9月の秋需要が終わると人の移動は少なくなります。といっても空室を埋めないと機会損失になってしまいます。5万円の家賃なら2か月で10万円。本来埋まっていたら手に入るお金。もったいないですね。 実際に入居者さんを連れてきてくれるのは市中のショップなのですが、大家ができることは限られます。 できること①:家賃や共益費を下

          家賃下げました