見出し画像

何だか心地よかったやり取り🌈

私はほぼ在宅OLで
適応障害や喘息、その他不調と共に
ボチボチと過ごしています。


こないだ、
何だか心地いいなぁと感じた
やり取りがあったのです。


それは、某フリマサービスで
お取引をしていた時のこと。


質問をもらったので
やりとりをして、
私のお節介というか心配性が出て、
〇〇の点は大丈夫ですか?
と事前確認したら、
大丈夫です、〇〇の理由で
購入希望だから、安心してくださいと
返信が来た。


心配性の私からすると、
〇〇だから安心してねとか
〇〇だから心配いらないよとか
〇〇だから大丈夫だよとか
こういう言葉を使ってもらえると
何だか安心するんですよね。


それで、返信も遅かったりする時あれど、
そこには気にされておらずで、
確認結果をお伝えすると、
感謝いただけるという。。。


心地いい。


いざ、お取引をが始まり、
配送先が輸送ルート上、
普段もお時間かかる上に、
台風などで遅延の可能性があった。


私もあれ、
まだ到着にならないなぁとは
心配してたけど、
案の定、相手の方からメッセージが。


ちゃんと発送してますか!?
などなど
と責められるかと思いきや、、、
システム上、メッセージを送らないと
強制完了などになるから
送ったので気にしないでと、
いつも輸送には時間かかるから
ご自身は慣れてるから
気にしていないとフォローのメッセージが。


何ともお優しい。
ジワる。


私も配送業者さんへ確認したり、
色々とやり取りをさせて頂いたのだけど、
都度、安心して取引をさせていただける
そんなやり取りに、
世の中捨てたものじゃないんだなと
感じていました。


結局、3日遅れで到着して、
取引完了の時、
無事到着して良かったです!
と送ったら、
無事届きましたー!と、
少し感情が伝わってくるメッセージ。


何だか心底、到着して良かったー!
と私も感じていました。


このお取引もそうだし、
noteもそうだけど、
少なからず色んな人がいるから
世の中には攻撃的な人もいて
顔が見えないだけに
誹謗中傷も絶えない世の中。


でも、優しい取引や
noteでの心温まるやり取りが
私は心地よく感じたりします。
オンラインで顔が見えなくても
心地よいやり取りはあるんだと、
少し意外というか驚きながら、
でも嬉しくてムフムフとします。


逆だとギョッとして
お腹がキリキリと痛んでしまう。

日々のコミュニケーションでも、
相手が心配してそうなら
〇〇だから安心だよって
お声がけできるようにもなりたいなぁと。


素敵な体験だったから
備忘録として記録しておきます🌈

いいなと思ったら応援しよう!

Gamy🌈
よろしければサポートお願いします🌈