ソワソワとピクミン【日記】
今日はソワソワと落ち着きがないのは、クリスマスまであと3日だから?
クリスマスからお正月は、北米と日本では家族の集まりが多いと思う。
私は家族とのクリスマスが辛いものだったから、毎年この時期は、実の家族を思い出して寂しくなる。実のママが死んだのも12月だった。
それでもここ数年は旦那さんやサンタさん、周りの友人たちのおかげで楽しい記憶に上書きができつつある。
重苦しい話はさて置き、図書館の帰りにキレイな夕焼けを見た。ウィニペグは空が広いから、毎日色んな空の顔がある。それを見るのが楽しい。
今日は朝から濃い霧で、建物と空の境界線が全く見えない。
今年は暖冬だ。この時期は気温がマイナス20℃が当たり前なのに、マイナス10℃にもいかない。そのため雪も少なくて春先のように感じる。
図書館でまた『ピクミン3』を借りた。前回、フルーツ集めのコンプリートが出来なかったのが心残りだった(ゲームの貸し出しの延長ができなかった)。
『ピクミン4』も借りたいけど予約人数が多すぎて、私の番は来年の終わりくらいになりそう。1と2も予約待ちはすごい数。3だけは、待ちが2人だったから、割りと早く借りることができた。
ご飯を食べてから、4時間ぶっ通しでプレイ。フルーツはあと4種類でコンプリートできる。その後も図鑑を埋めたり、サイドストーリーをやったりしよう。ピクミンは可愛いし、フルーツやバッジなどを集めていくのが楽しいな。