Notionでオタ活:『モブサイコ100』ページ
Notionでのオタ活が捗る。自分だけが楽しい、ワクワクするページを自由にに作って眺められるのが良い。
今日は、100%自己満足で作った『モブサイコ100』ページを見せたいだけです。熱高めで語っていきます。
『モブサイコ100』は私のバイブルアニメとなっている。キャラたちの名言に励まされたいから、Notionで専用ページを作った。
タイトル画面
ページを開いてすぐに主題歌プレイリスト、ONEさんのおまけマンガツイート、Pinterestで保存した画像たちを埋め込んでいる。イラストを見ているだけでもワクワクする。
サイコヘルメット教典
作中に出てくる「サイコヘルメット教」にちなんで、名言集は「教典」とした。『モブサイコ100』は名言が多くて、胸にぐさっと突き刺さるのが良い。特に霊幻とモブは、シンプルな言葉が深い!私もサイコヘルメット教の信者だな。
教典の中身
本文ページを開いて名言を読むのは面倒だから、タイトルにドンと放り込む。本文には関連画像だけを貼る。プロパティには、「どのシーズン」の「何話」で「誰」が言ったのかを入力。名言は「キャラ」ページとリレーションしている。
「種類」は「教典(名言)」と「曲」に分けている。これをグループ分けにして表示。
主題歌
自分の好きな主題歌のタイトルと、ジャケット写真を挿入。どのシーズンの曲だったのかも記録。
本文にはジャケット写真、アニメのオープニング動画と歌詞をコピペ。
最初は『モブサイコ100』のオープニングはどれも、何言っているの分からなかった。英語と日本語が混ざって聞き取りにくいけど、なぜか耳に残る。よく歌詞を見ると、「青春ソルトスプラッシュ」とか、キャラたちの特徴を表現しているのもおもしろい。
エンディングはモブと自分を重ねてしまう。
キャラ
「キャラ」ページのプロパティには、誕生日と血液型を入力。「教典(名言)」はリレーションをした。そうすることで、「教典」ページにジャンプできる。本文にはキャラの画像と名言だけを表示するDBリンクを埋め込んだ。好きなキャラと言葉を思う存分愛でられる。うふ。
キャラページはもっと発展させられそう。好きな食べ物、身長や私の思いを書き込むかも考えている。
その他(DBは作っていない)
ネットで見つけた素敵なイラストをペタペタと貼り付けている。
お気に入りの名シーン動画も埋め込んだ。
声優さんや制作者さんたちのインタビュー記事や公式サイト。たまにしか見ないけど、私にとって有益な情報があるため置いている。
『モブサイコ100』のページはまだ完成じゃない。2023年のクリスマスにサンタさんからもらったファンブックたちを参考に、もっとページを作り込んでいきたいな。オタ活、楽しい!自分の心が満たされていく。