![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15075385/rectangle_large_type_2_a23a43996f8297136af827795c2d7221.jpeg?width=1200)
5月11日からnoteはじめて5ヶ月
本日10月11日までにちょうど200記事
5月11日にスタートした当マガジン。本日10月11日までに200記事を更新してきました。1記事の文字数は1000文字いかないものから5000文字近くになるものまで。 #フォロワー さんは36人になりました。フォローありがとうございます。合計の「スキ」は587。PVは26241(最新集計時刻 2019/10/11 21:10)
一応、 #情報発信 する以上は多くの人の目に触れてほしいなということで #タグ は多めに入れるようにしてはいます。当初は「 #googleドキュメント 」で内容を納得するまでまとめてから投稿するようにしてましたが、noteの下書き機能をつかってもPCやスマホでも編集できるので最近は下書き機能を活用し納得がいけば公開するようにしています。
ネットの炎上を目にすることはあっても自分がガッツリかみつかれることはまだありません。こう来たかとうならせるような反応を期待していたりしますが、いまのところそういうのはまだないです。夜の仕事10年以上続けられてきましたので #メンタル は強いと思います。遠慮なくご意見いただけたらと思います。
本業はカラオケバー経営です
横浜の二俣川というところでカラオケバーをやっています。
2008年からガールズをメインにしたり、ボーイズをメインにしたりした後、2010年からは一人でやっています。変化をさせながら11年以上も生き残ってこれました。これからも皆様と「元気・感動・つながり」を共有することでワクワクする新しいことが生みだしていけないかと思っています。
このカラオケバーという店舗にもかかわらず寄席をやったみたりと奇抜なことにも取り組んでいます。
noteを始めた経緯
マネタイズ用のブログを始めるにあたり審査用ブログとして審査が通るまではそのブログに載せないでおく記事ネタをどっかに書き溜めておこうと選んだのがnoteだったりします。
SNSの出会いから発展させて(noteをつづける思い)
#note を活用することでもまた新しい人と出会い何かワクワクするようなことが一緒にできないものかと思っています。
運営が集会イベントをなさるならブレストがあるといいですね。
頭を使うきっかけだけでなく交流を持つきっかけになりますので。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
![OGAWA](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42260527/profile_982fe356d09101d13d0d8ea5f8e79b5a.png?width=600&crop=1:1,smart)