
【実践報告】これが実践なんですよ|2023.11.18おはよう倫理塾|週1で朝5時から本村神明社で報告しあいます
11月の目標は、気づいたらすぐする、即行即止の実践です。

#白井佳貴 会長と心をあわせる、実践
法人会は出席率50%を目標
に掲げておりますが、昨日のモーニングセミナーの出席率は今期初めて40%を超えることができました。
思い立つ日が最上吉日である
明日11月19日に予定している子育てセミナーの
講師の #高須静香 先生。

前回のセミナーはzoomで開催され、そこに出席した時にその高須先生から、母親に会いに行ってみてはどうか、といわれ、母の入っている広島の施設に面会を申し入れました。
しかし、母から会いたくないといわれ、面会はかなわず見送ることとなりました。
どうしようか悩んでいる時に、佐藤克男さんから電話がかかってきて、小川さん先祖供養をした方が良いよ、といわれました。
神奈川区の法人会の仲間に家系図コンサルの橋本さんがいらっしゃるので、橋本さんに母方の家系図の依頼をお願いいたしました。

ちょうど円覚寺の写経の日の朝に、母親の父親、つまり母方のおじいさんが昭和19年にフィリピンで戦死していたことがわかりました。

そのため写経の最後の願い文にて、母の父方である「表田家」の先祖供養をいたしました。
翌日、佐藤克男さんがお声かけしていたうなぎ屋のオープンへ駆けつけました。

内装 #星武司
ご紹介 #佐藤克男
みな倫友
うなぎ屋のオーナーさんも昨年度、法人会のほうの広報委員長で、広報委員会でお世話になった方です。

お膳の配置は変えてます
うなぎをたべたあと、

佐藤克男さんの事務所にお邪魔して、
前日までの実践報告をしました。

「やれば出来る!」は #佐藤克男 さんの字
そうしたら佐藤さんに
小川さん!
これが実践なんですよ
といわれました。
その後、神奈川区の法人会の前会長が #脳整体のできる美容室 を瀬谷にオープンしたので、そこへいくことになっていました。

先週、確執あったけどお祝いを集めて渡したと報告しました反町さんのところです。
その場にいた、県の相談役である関さんが、前日に行って場所を知っているというので車で案内してもらいました。

#伊藤千鶴子 さんが贈った
#花てまり さんの #アレンジメントフラワー
そこで脳整体をしてもらいました。

坊主頭は、あたまの形に合うシェーバーがAmazonにあるので、それで剃っています。

カウンターも装飾も手づくり
そのシェーバーを使うと、頭の形に合うようになってますから、えり足のような平面は剃り残しができてしまいます。

姿見に後ろの自然が写ってます
そのような剃り残しも、剃っていただきました。

その後に、基礎講座


親に対する復讐心をあらためるには「親の苦労を知る」
那須さんは、父親とは仲良くなれているものの、母親とはわだかまりがあるようなお話をなさっていました。

人は見えないところがある、と実感いたしました。
以上で、実践報告をおわります。
朝起きは再建の第一歩
成功者の条件とも言える、朝早起きをする習慣。
早起きを実践している有名人は、世の中を変えてる人が多いです。
この朝早起きの習慣が身につけやすくなる実践報告会が毎週開催されています。
なぜなら・・・
会場開催が朝5時から!オンライン開催が朝6時から!
朝型の習慣が身に付き、自分を見つめる時間、学びや趣味の時間、運動の時間、家族との時間など、時間管理が簡単に出来るようになります。
健康は最も大切な資産です。
朝型の #生活リズム は健康管理に役立ちます。
人間を磨く場に参加して参加者同士の交流・情報交換を通じて仲間を築くことが出来ます。
朝早くに集まってすることは
純粋倫理を学び、実践し、報告発表する。毎週、この繰り返しです。難しいテストや作業はありません。礼に始まり、礼で終わる、よい習慣を身につけたい大人のための塾です。

#おはよう倫理塾 は、毎朝、会場に集まっていたときもあったとのことです。しかし、いまは週に1度土曜の朝5時 #本村神明社 #神楽殿 に集まり、それ以外は #zoom にてオンラインでの活動としています。

zoomでは、月の目標を掲げて実践活動を報告しあう実践報告会が開催されています。
web上に集まるので場所も服装も個性が出ています。家や職場、地方の出張先や帰省先からアクセスされるかたもいれば、畑といった野外からアクセスされる方もいます。
会場として使わせていただいている #本村神明社 の神楽殿は平成16年の社殿修復工事時につくられた建物です。

当時、 #氏子世話人 だった自分も携わっており、周囲の反対もあるなか後世のために再建をしました。
#エコキャンドルナイト のイベントをさせていただいた思い入れのあるお宮です。
月一度、 #清掃の実践 があり会場としてつかわせていただいている #本村神明社 の草取りをします。
このような #清掃活動 のときもあれば、 巡講師の #講話を聞くときもあります。
万人が幸福になれる「十七箇条」が学べます
#生涯学習 ・ #自己啓発 として、古人の金言も含む倫理法人会の栞、#万人幸福の栞 「 #十七箇条 」を毎回一条ずつ輪読して学ぶことが出来ます。

この輪読は本日もおこないました。
6時30分からの倫理法人会MSに

6時には終わるので各地でおこなわれている #倫理法人会のモーニングセミナーにもでられます。

県のHPに予定表があります。
直接会場にいけばセミナーを受講できます。
詳細は県の事務局にご確認ください。
学びを深める朝時間を過ごすことができます。
子育てカフェを会場で開催
zoomで開催されることもありましたが、
11月19日は #県民センター にて会場での開催です。
いいなと思ったら応援しよう!
