
朝6時からzoomでおは倫開催|2021.11.21おはよう倫理塾
朝起きは再建の第一歩
zoomで #おはよう倫理塾 があるので、自宅から実践報告をしています。
web上に集まるので場所も服装も個性が出ています。家や職場からアクセスされるかたもいれば、畑といった野外からアクセスされる方もいます。
#おはよう倫理塾 は、毎朝集まっていたときもあったとのことです。コロナの影響もあってか、いまはリアルは週に1度朝5時に #本村神明社 に集まっています。
昨日は本村神明社にて #実践報告 をしました。
健全な家庭づくりの輪を拡げることを目的に、 全国188の家庭倫理の会において14万人の会員が、純粋倫理を学び、実践し、 その輪を拡げる活動に取り組んでいます。
万人が幸福になれる「十七箇条」が学べます
#生涯学習 ・ #自己啓発 として、古人の金言も含む倫理法人会の栞、#万人幸福の栞 「 #十七箇条 」を毎回一条ずつ輪読して学ぶことが出来ます。是非日々の生活にお役立て下さい。
目標を決めて実践報告をする活動です
月の初めに目標を決めて 毎回 #実践報告 をします。
実践報告|2021年11月の目標と反省
OGAWAの2021年11月の目標は #今日は最良の一日 #今は無二の好機 ということで #即行即止 で活動をすることを掲げました。
11月8日でパートをやめました。
6月から #朝起きの実践 をするために #調理場 のパート をしていたのですが、朝起きができるようになったので、これをやめました。
朝起きができるので各地の #モーニングセミナー にお邪魔するようになりました。
11月は調理場の仕事があった二日間をあわせ、4日以外は全部 #おはよう倫理塾 と #経営者モーニングセミナー に出席いたしました。
神奈川県には23カ所あるのですが、 #横浜北 、 #鶴見 、 #戸塚 ははじめて伺いました。
#佐藤克男 さん誕生日おめでとうございます。
72歳になられたとのことで、36歳で倫理を知ってこれから倫理を知ってからの人生の方が長くなられると土曜日の講話にありました。
水曜日は青葉区の方でも講話をお願いしておりますので、よろしくお願いします。
月に一度、お宮の草刈りをします
#清掃の実践 があり会場としてつかわせていただいている #本村神明社 の草刈りをします。
清掃を始める前に神楽殿で #清掃の心得 の唱和 をします。
#清掃活動 のときもあれば、 巡講師の #講話 を聞くときもありますが、zoomでは #実践報告 のみです。
朝から活動すると気持ちいいですね
家庭倫理の会のzoomは6時50分には終わります。
短歌教室も開催してます
#あーすぷらざ で10時から #短歌教室 があったのではじめて参加してみました。
会議室で和やかに基本を学び
#五七五七七 で指折りながら下書きをつくり清書します。
家内とのやりとりを詠んでみました。
短歌も楽しめます。
子育てカフェも活動してます
旭区支部にてzoom運営をしており、 #市民活動支援センター #みなくる にお知らせを掲示・配架させていただいてます。
いいなと思ったら応援しよう!
