【目印を見つけるノート】343. やわらかく区切るのにうってつけの日
一面枯れ草の線路脇の土手に
すみれがちらほらと咲いているのを、
電車から見ました。
⚫区切りの日
今日は1カ月半の短期のお仕事の最終日でした。
やっぱり私らしいというか、仕事が定時ギリギリまでかかって、それからあたふたとお片付けをしたのです。こういうところがビジネスライクになれない原因でしょう😅
いい会社さん。
いろいろな人がいて、壁のない感じが特に。
しばらく仕事に就けなかったので、業務もそうですが体力的にバテるのではないかと心配していたのです。Excelもパワポもだいぶ忘れていたし😅
それが無事にお勤めできて、本当にホッとしています。
ごあいさつしながら本当に、「ああ、よかった」と思いました。お世話になりました。
本当におこもりで体力もなくなっていたので、帰りに散歩のように歩いたりして少しパワーアップできました。
満願、というわけではありませんが今日も東京大神宮を回りました。お願いは今日だけしてきました。これがまた、ひどくぼんやりしたお願いで😅
ほぼお礼です。
1カ月半ありがとうございました。
(こちらに伺ったのはもっと少ないですが)
明日は新月ですので、また心機一転で行こうと思います。
本当に、うってつけの日でした。
ここで自分へのご褒美に、大好きなTHE GROOVERSさんの『Perfect Day』を引用させていただきたいと存じます。この言葉は、サリンジャーさんの短編『バナナフィッシュにうってつけの日』から採られたのかな。
鐘の音のように響くギターの音♪
いいなあ(* ´ ▽ ` *)
THE GROOVERSさんがTHE BIRTHDAYさんと共演する2マンライブ、振替公演は6月4日で確定したのですね。
よおし、チケットチケット……OK😆
他にも自分へのご褒美が。
昼食の『ラフテー丼定食』です(読谷食堂さん)。
なんと、『雪塩ちんすこう』のサービス😆
「ホワイトデーです」とお店の方。
えー、チョコあげてないですのに。
ありがとうございます✨
ラフテーもゴーヤもおそばもいい塩梅で、ペロリです。特にラフテーは脂も気にならず、とてもおいしかったです😋🍴💕
今日はとことん、日記でした。
パッキリした区切りという意味で『Perfect Day』ですので。
それではまた、ごひいきに。
尾方佐羽