【目印を見つけるノート】581. リアルが与えてくれる刺激
こんばんは。こちらは連日うららかな日和ですが、夜は少々冷えますね。
海の軽石、空から掬えませんか😫
⚫
さきほど、RayさんとLouさんが『ウマ娘』の馬を知っているかと聞くので、どのようなキャラクターがいるのか聞いていました。知った名前がけっこう出てきました。20世紀の馬はけっこう判るようです。このような会話でジェネレーションギャップが埋まるのだなと感心しました。認識の中身はだいぶ違いますけれど。
ところで、サンデーサイレンスはいないのでしょうか。親だから?
私は父が競馬中継を聴いていたから覚えたようなもので、馬券はほとんど買っていません。でも、場外馬券売場(JRA)のバタくさい(失礼)雰囲気は嫌いではありません。
何かこう、人生いろいろだなと感じられる場所なのです。浅草とか、いいですね。
リアルな人生。
無頼派、いや、オダサク(織田作之助)さんの空気でしょうか。
リアルといえば、今日のお散歩ついでに地元自治体の中学校まるっとの美術展に行ってきました。
感嘆しました。
すごいです。
単なるお絵かきではないです。
レタリング、オリジナルデザインの文字、フリーペーパー、ポスタリゼーション、絵本、木彫の手鏡、和柄の紙皿(銘々皿)、ソープストーンの彫刻、写真、篆刻印、ステンドグラス、段ボールの額縁制作とその中身の絵……いやあ、参りました。上手なものが選ばれているのでしょうが、技巧だけでなくて、オリジナリティに溢れていました。
オオカミ描いたあなた、上手すぎです。
ミジンコを主人公にしたあなた、発想がスゴすぎます。
クラゲのステンドグラス、美しいです。
浮世絵自画像のあなた、とびきりイケてます。
売っていたら買ってしまいそうな勢いでした。
お見せできればいいのですが、できませんので、私の写真のポスタリゼーションもどきで失礼します。
焚き付けられました。
リアルに、目の前に、アートの海が広がっているような感覚は久しぶりでした。授業で作ったにせよ何にせよ、みんなが自分のセンスで、手をかけて創作したものが目の前にたくさんある。そこいらの大人顔負けの出来のものも多い。
私は絵を描いたりはできないのですが、ムラムラっと、ものを創りたいと思いました。そして小説のことを考えながら帰途に着きました。強いていうなら、それが私の持ち場ですので😊
すごく幸せな経験でした。
ネットや雑誌でアート作品を見るのは好きです。でもやっぱり、私の場合リアルにはかなわないと思います。発想やセンスに圧倒されます。そして、自分が井の中の蛙だとも痛感します。
自分の好きなものだけ見ていたら、決して知り得なかった刺激。ああ、見てよかったと思いました。
あと、この辺りでキチョウに翻弄されていました。
帰宅してからお掃除の合間に作りました。
オレンジの鎖骨ラインチョーカーとイヤリングです。
今日は新月ですのでこちらを。
DURAN DURAN『New Moon On Monday』
MTVがうなぎ登り?の時代らしく、なかなか大がかりなPVですが、色がとてもキレイなのです。オレンジ色の部分は特に。
個人的にはこちらの曲が好きです。
『Save A Prayer』
それでは、この辺りで。
皆さま、よい週末を。
お読みくださってありがとうございます。
尾方佐羽
追伸 太陽フレアかな🤔
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?