【目印を見つけるノート】135. ビシバシきました
きのうは、SIONさんWith藤井一彦さんの無観客配信ライブを視聴しました。
ビシバシきました。
すごい、すごいエネルギー、
圧倒的なパワー、そしてやさしい。
スマホも震えていました。
あまりにもすごくって、
音量、上げたり下げたりしていたら、
誤ってスクショを撮ってしまいました。
もちろん、お蔵入りですね。
きのう発売のアルバム『NAKED TRACKS 2020』からも演奏されていました。
現在もなお収まらない状況の中でみんなにエールを送り希望を持たせてくれる。
そのような力強い言葉がぎっしり詰まっていました。
やっぱり、涙(ハンカチはあります)。
そして、ほほえみ。
SIONさんの歌の言葉は、難しくないです。
気取っていたりしない。
自分のことのようだけれど、
人のささくれたり、すきまがあるところに
ピタッとはまります。
そして、またがんばろうという気持ちにさせてくれます。
♪お前がいる お前がいるから
まだ行くぜ 石にかじりついても
(『お前がいる』より)
自分がいても全然いいのだなと思えてしまう。
あれほど渾身の力で歌っていたら、すごくエネルギーを使いますね。
そして、ギターでSIONさんとがっちり組んでいた藤井一彦さん、文字通り今さらながら、素晴らしいギタリストだと思いました。
とてもたくさん、エネルギーをいただきました。ありがとうございます。
また、じかに見に伺いたいです。
⚫お籠りアクセサリーとばら
きのう、SIONさんがしていたブレスレットをちょっと真似して作って見ました。もちろん、スマホの動画で見ただけで素材などはまったく違うと思います。
真田紐の5蓮ブレスです。腕でからむ動きが出る感じです。音符のチャームを付けてみました。
ばらの鉢を日陰に動かし続ける日々です。
それではまた、ごひいきに。
おがたさわ
(尾方佐羽)
追伸
私の母方のおじいちゃんは大分に戻ってすぐ結核で亡くなりました。母も物心つかない頃のことでしたので、会ったことはないです。
おばに言わせると、私はおじいちゃんに趣味嗜好が似ているそうです。
父方も母方も、おじいちゃんは私と同業種の仕事をしていました。
何かいろいろ、とても不思議です。
きっと、それは単なる昔の回想ではなくて、
今こういう話を書こうと思うこと、
今のあなたにお知らせできるということに
胸がいっぱいになるのです。
ありがとうございます😊