見出し画像

お腹が空くと急に電池切れしてしまう「HSPひとコマあるある!?」#67

HSPはいつも外の刺激をキャッチしまくり、頭の中で深く考えているので思考によるエネルギー消費が高いそうです。
かつ痛みや不快に敏感なところがあるので、「空腹」という不快感にも過敏に反応し「あ、お腹空いた…」と気がついたら急に、しゅしゅしゅ~~と電池切れしてしまうことがあります。

私の場合は夕方頃、外出先で起こることが多いですね。あまり外出しないからという理由もありますが、やはり外の刺激はワクワクすると同時にHSPにとって体力を消耗します。疲れやすいのです。

そんなときはカフェに入るか、かばんに入れておいた飴やスナック、飲み物を口に入れてササッと休憩します。カフェが混んでいると、それだけでも疲れて入る気にならないときもあるので、かばんの中になにかあるという気持ちだけでも安心するんですよね。

HSPは何もしてないつもりでも、頭の中ががんばりやさんなんですよ。

*HSPのいろんなことを漫画で↓(Kindle Unlimitedなら0円)

*おやつはいつも補充中!HSPの4コマ漫画です↓(Kindle Unlimitedなら0円)