なぜ筆者が難しいお題で文章書けるのか?調べていなくてもかける理由とは!?
ふと皆さんが抱いた疑問に着いてお答えします。それは!!なぜ筆者がこんなにも難しいお題の文書ばかりかけるのか?です
例えば優生保護法 「簡単に説明しますと、元々あったこれからの日本経済を障害を持ってない人が子孫繁栄していき、障害者や社会的弱者は断種して子孫を断つ法律です」や、
投資の話、副業の話、自分が経験しているのもありますが、どれも話す内容が難解で難しいものばかりです。
「優生保護法や投資の話、岸田のネタなどまず興味を持って調べないと行けないことをネタにしていることが多いです」
優生思想、筆者が書いているのはその中でも不必要な人は断絶する消極的優生思想を書いていますが、それだけで1枚記事はかけますね
何度か書いていますが人の記憶力は20分で覚えたことの70%は忘れ、一日で約80~90%は忘れます。そして脳の記憶力は膨大と言われながら容量として人生80年、約4000時間に対して約30年、約1500時間分しか保存できません。
筆者は公開してますが発達障害「ADHD、自閉症スペクトラム障害」を持っています。特徴としてできること、できないことの凹凸が激しいです
障害を持っていますがなぜ難解なお題をぽんぽんかけるのか?深読みして解いていきます
1.調べてはいるけどYouTubeみたりしている時間が多い
ここで皆さんに覚えておきたい言葉があります。それは!!大人の勉強時間は6分しかないことです
もう一度言います。6分しかないのですわ
皆さんご存知最近話題の本田〇典氏の「若者をいじめて楽しいか!?若者をいじめて面白いか?」とTIGERfundingを見ていたらあっという間に6分は経過します
筆者も毎回毎回勉強のYouTubeばかり見ている訳ではありません。むしろエンタメばかりで勉強のやつは見ていない方が多いのです
副業の話しや投資の話は経験談を元に書いてるので詳しくかけるのですが、それ以外の知識は何か?を次の話から書きます
2.自分が興味あることは出てくる度に頭の中から知識と文章として出てくる
ここで皆さんに伝えたいことがあります。それは、ココ最近ふと思っていることです。
書いていて気がついたことは、書いている時におおよその内容、1000文字、2000文字近くの構文を頭の中で引き出して構成していることです
書いていることの難易度は高いものを添削なしで1時間~1時間半で書き上げています。
今でもそうですが、頭の中で文章がどんどん出てきてその言葉を書き写しているだけですね
その中でPREP法「最初に結論を書いてその後文章の本題、例文を書いて再度結論を書くやり方」をベースに書き上げています
昨今ではchatGPTがあればnoteや文章書かなくてもいい、オワコンだ笑と言われることも多いですが、
発達障害を公言しながらでも11万5000ビューは越すことが出来ます
3.経験と実践、何度もトライアンドエラーすることで文章はさらに洗練されてきた
こうして書き続けていると頭の中が洗練されてきて、物事がはっきりしてきます
調べなくても1度書いた内容とかでしたら意外と覚えていたりして、また別の記事に応用したりしてきます
皆さんが疑問に思っている発達障害だから何も出来ない。あいつはサラリーマンとしては向いてないとよく言われることもあります
発達障害を持つ人がサラリーマンとして活躍することははっきり言います!難しいです
ですので得意を伸ばして一点突破した方がいいのは確かなのですが、だいたい理解されません
筆者も経験を積んできているからこそ優生思想とか合理的配慮の記事、リボ払いの記事など難解なものもかけてきました。
初期の状態でいきなり書きたくてもかけないのです。自分が分からないものを経験で積むことを人は嫌がります。
「ほとんど95~99%の人はサラリーマンの仕事も含めて自分が過去してきたことの極狭い範囲の延長でしか物事を見ることができません」
収入をあげたい、貯金したいと言っても今ある範囲からやりくりしようとするのはそれ以外を知ろうとしない。できないと思っているからです。新しくアウトプットして収入を広げようとは考えないのです
かけた時間が違うからこそ、こうして深みも生まれます
まとめ
筆者がなぜスラすると難解な文章をかけているのか深堀してみました
経験の中でもありますが、やはり忘れてないくらい印象的なものと記憶力があることはありそうです
よく皆さんが言うのは、俺ができるからお前らもやれとあなたの上司含めて周りの人は言うはずです
その人に言ってみてください、あなたならできますか?と……それが答えです
本日もありがとうございました
いいなと思ったら応援しよう!
