見出し画像

#1293 毎朝たった15分!朝会のススメ

おはようございます。
小田木朝子です。
このチャンネルは、チームワーキングで私たちの仕事の景色を変えるためのの日々に役立つヒントをお届けします。

土曜スペシャル対談を一カ月お休みさせていただきます

今日は火曜日です。
実は先週にアナウンスが必要だったけれども忘れてしまっていたことがありまして、改めてお知らせをさせてください。
今月11月は、毎週土曜日にお届けしている土曜スペシャル対談を一カ月お休みさせていただきます
今月は、土曜スペシャル対談そして土曜の配信自体をお休みさせていただき、平日5日間の放送とさせていただきますので、よろしくお願いします。
11月の一カ月は、私たちにとっては期末にあたりまして、11月末決算なんですよね。期末ということは、もちろん今年度のしまい込みもそうなんですけど、12月から新しい期をスタートさせるための準備や仕込みがめじろ押しということで、いいスタートはいい準備からということで、大変恐れ入りますが、11月の土曜スペシャル対談をお休みとさせていただきます。
その分、平日の放送を盛り上げていければと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

今週11月14日は90分腹落ちセミナー★マツダの女性活躍から紐解く「管理職なりたくない問題」

そして今週は、私たちが毎月開催している90分腹落ちオンラインライブの11月開催会です。いよいよ今週14日木曜日です。
今月のテーマはこちら。
マツダの女性活躍から紐解く「管理職なりたくない問題」意識改革<その先>】ということで、社内に多様なリーダーを増やしていくための事例回ですね。マツダ様がどんな問題意識やどんな方向性の中で女性活躍推進、特に女性リーダーを増やすという取り組みを進めていらっしゃるのか、私たちがリアルな話をいっぱいさせていただきますということで、マツダの人事本部の子籠さんと江畑さんが登壇をくださいます。
他の組織ではどうしているんだろう?これが垣間見える貴重な機会だと思いますので、ぜひ興味のある方はお越しいただきたいと思います。
11月14日木曜日午前中の10時から11時半の開催です。
チャプターにリンクを貼っておきますので、ぜひチェックしてみてください。
それでは、次のチャプターで本編をお楽しみください。

#仕事を楽にする工夫

今日は、Voicyさんの『 #仕事を楽にする工夫 』に基づいてお届けをさせていただこうと思います。
仕事を楽にする工夫、もちろん個人としての工夫もいろいろあると思うんですけれども、今日はいろんなチームにぜひおすすめしたい工夫、何より私たちが実践して、これはめっちゃいいじゃんと思っている工夫を共有させていただきます。

毎朝たった15分朝会

それは何かというと、『毎朝たった15分朝会のススメ』タイトルをつけるとしたらこんな感じですね。
毎朝業務開始時に15分、チームのみんなで集まって朝会という取り組みをやっているよ。平たく言うとこんな感じです。
私は、これがあるかないかでチーム仕事の進めやすさ、そして何よりもチームで仕事をしている、こういった手ごたえの大きさが格段に変わると思いますので、おすすめしたいなと思っているわけなんですけど、まずどんな場か?
私自身は、株式会社NOKIOOという会社の人です。
NOKIOOは、基本的にはフルリモートでみんな仕事をしています。本社は静岡県の浜松市にあるので、浜松近郊のエリアに在住している社員もいるんですけど、それよりも例えば同じ県内でも三島とか、首都圏、神戸、一番遠いと福岡、こんな感じでいろんなエリアのメンバーが参画してますので、リアルで顔をあわせて一緒に仕事する、机を並べて仕事をするということがあんまりないんですよね。
本社オフィスもあります。本社オフィスに集まることはあっても、全員集合はたぶん年に2回ぐらいで、そこにいる人もいるし、圧倒的にそこで仕事をしない人のほうが多い。そんなチームです。
チームで連携して仕事を進めるというのが超定着していると思いまして、それの一つのキーになってるのが、毎朝たった15分なんだけれども朝会という取り組みをしていることだなと思って、チームワークに欠かせない一つの機能だと思っています。

1人1分ぐらいで今日の共有をする

何をやるの?というところですけど、朝の始業開始時間があるじゃないですか。もちろんフレックスなのでそれより先に始めている人もいるんですけれども、始業開始時間に15分全員が顔をあわせられるようにオンラインで集合します。
人数はここしばらくチームのメンバーが増えたので、今は10人で運営していますね。ただ、一年ぐらい前は5,6人でやっていたこともあったかなと思います。
とにかくいったん、ここがチームだよねと括れるメンバーでみんなで集まります。
この中で何をするかというと、1人1分ぐらいで今日の共有をする
コンディションだとか、今の業務状況もそうだし、今日は何を動くのか、今日は何を動かすのか、今週は何が大事な一週間なのか、こういったことを1人1分ぐらいで共有していきます。
もし相談したいことやちょっと困っていることがあれば、ここで開示する。
すぐ返せることがあれば、「じゃあ、それは今日話そう」とか「それは私が分かるので、こうしましょう」とか、もしくは「チームとしてこういった考え方でそれはやろう」みたいなコミュニケーションが、この場で済むのであればこの場でポンポン交わされていくという感じですね。
このポンポン情報が飛び交うというのがすごく大事で、この取り組みを朝礼じゃなくて朝会と呼んでのはたぶんそこだと思うんですよね。
朝礼というと、誰かが進行して誰かが話をして他のみんなはそれを聞くみたいなイメージや、誰かが発言するとしても、順繰りでスピーチだったりみたいな感じのイメージがあると思うんですけど、朝会と呼んでいるのは、そこで全員でポンポン情報を交し合うという、そういったテンポのいい時間だから、たぶん朝礼と呼ばずに朝会と呼んでいるんだなと思います。

仕事のスピード感を上げてくれる

これが習慣的に毎日あるので、朝会というものが存在することでチームのみんながどう思うかというと、共有する場があるなというのがスタンダードにあるんですよね。
もちろんミーティングもやります。定例の会議だってあります。
でもこの小さな共有する場があるので、「あそこでこのことは共有しよう」とか「ちょっとこの件は誰かに相談を投げてみよう」とか「ここでヘルプを出してみよう」これに対して、わざわざ誰かの予定を確認しながら声をかけたり調整したりしなくていい
これが結構仕事のスピード感を上げたり、安心して仕事を進めていくことにつながっているなと思います。

お互いに関心を持ち合える

もう一つが、私たちがしんどくなる時って、自分だけで抱え込んじゃうときじゃないですか。もしくは、今、自分は結構大変だけれども、この大変な状況を自分しか知らないとか、誰も関心を向けてくれない、でも自分も共有する時間もない、これが結構日々の仕事でしんどいと思うんですよね。
でも、開示することが習慣になっているので、お互いに関心を持ち合えるし、自分の役割や業務があったとしても、それを越えてチーム横断で、チームの状況だとか、今、全体でどこに力を注いでいるのかとか、今週はどんなことがあるのかというのがよく見える
これが朝会の効果だと思うんですよね。

「頑張っていこう」と背中をポンポンし合う感覚

これがすっかり習慣になっているんですけど、毎朝たった15分であれば、一時間会議するよりも全然ライトな時間ですよね。
雰囲気も本当にオープンなんですよね。ガッチガチな場ではなくて、例えば、「余談なんですけど、週末にこんなことがあって」みたいな話も出ますし、「今日はこれを頑張っちゃいます」「今週、私はここが山場なんです」みたいな話もあれば、「昨日はこれを決定しました」と言って、みんなで拍手をし合うみたいな場もあって、チームに所属している、チームで仕事をやっているということを毎朝の仕事のスタート時点で確認し合う
だから「よし、今日も頑張るぞ」とか、もしくは「お互いに頑張っていこう」という、チームスポーツなんかでありますよね。「頑張っていこう」と声をかけ合って背中をポンポンし合う、そんなような感覚ですかね。
これが『毎朝たった15分の朝会』でもすごいおすすめだよと、いろんなチームにぜひおすすめしたいなと思っている一つです。

今日のハッシュタグは「#仕事を楽にする工夫」ですけれども、楽な状態ってなかなかイメージしにくいですよね。
でも、苦しくない状態と考えると、結構発想がしやすいんじゃないかなと思います。
私たちはどんな時に苦しいと感じるかというと、余裕をなくしている時とか、どうしていいか分からないときとか、自分でなんとかしなきゃいけないと思いながら抱え込んで孤独を感じる時とか、チームにいるのになんか一人でやっているみたいな気分を感じ続ける時に、たぶん苦しいなとかおもしろくないなと感じるんじゃないかなと思うんですよね。
忙しかったとしても、その状況を自分しか知らないとか、自分でだけ抱えているというよりも、みんなが関心を向き合って、何かあれば助けが求められる、何かあればサポートされる、何かあればすぐに相談できる、これがたぶん同じ状況にありなから、苦しいと思うのか、あんまり苦しさを感じないかの違いで、仕事をしていて忙しくない人ってあんまりいないんじゃないかなと思うんですけど、健全に忙しい状態と付き合える工夫も、この毎朝たった15分の朝会にあるんじゃないかなと思っています。

ということで、実際に私たちが習慣にしてめっちゃいいと思っていることを今日は取り上げをさせていただきました。
一人だけで「これをやりましょう」というのはハードルが高いと思いますので、よかったら同じような気持ちを持っているかもしれないなという人と何人かで、この放送を聴き合ってみて、「ちょっと良くない?」とか「試してみる?」みたいな話ができるなんていうのもありかなと思いました。

最後までお聴きいただきありがとうございました。

今日も一日良い日にしましょう。

小田木朝子(おだぎともこ)プロフィール

人材育成・組織開発を行う株式会社NOKIOOの役員をしています。
“気合・根性・長時間労働の働き方を変えるヒント”をnoteとVoicyで毎日配信中。
仕事・キャリア・人生に効くサプリメントをあなたに。
*Voicy|明日の景色を変える「仕事サプリ」|https://voicy.jp/channel/1240
*スクラ公式HP|https://schoola.jp/
*Facebook|スクラ|https://www.facebook.com/schoola.jp
*Instagram|@odagitomoko|https://www.instagram.com/odagitomoko/
*Twitter|@odagitomoko|https://twitter.com/odagitomoko