![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145353232/rectangle_large_type_2_f7ca70439920ae8128003af7d6e3efad.jpeg?width=1200)
日々のこと11 日々思うことを書こう
またしばらく書かずにいた。
書くことのハードルを勝手にあげていたので、無理もない。
まず、導入の「病は、、」の記述をとろう。
先日、大学生になった娘が夜ご飯を食べている最中のやりとり。
私「大きな病気やったあと1年やりきったと思ったら去年の夏はまいった。
あんなことあると自分に自信持てないわ。
だから今年の夏、いい感じで乗り切れたら、なんか始めるよ」
娘「いーじゃん、私も去年はきつかったなー、今は楽しい」
21年の舌がん切除のあと、去年23年の夏は自分も熱中症疑心暗鬼からの救急車、その後の血圧コントロール、精神安定剤服用と離脱、娘は部活引退からの受験集中とメンタル落ち、体調不良と2人ともきつかった。
今年の夏も暑いみたいだけど、娘は大学生活を楽しんでいるし、私は口腔外科の定期検査と言語聴覚士さんのチェック、近所の歯科での口内環境コントロール、内科の血圧管理に通ってるから、体調の不安はいつでも誰かに相談できる。
更年期の体調とか、子育て卒業とか、離れて一人で暮らしてる親のこととか、色々あるけれど、去年に比べてしっかり眠れてる。
眠れるって、健康って、ありがたい。
このところ数年、ずっと興味を持ってやってきたこと、西洋占星術、美術鑑賞、手帳を書くこと、気持ちを言葉にすること。
そのあたりをなるべく毎日とか、短く記録していけたらと思う。
これまでほそぼそと続けていた仕事の体制にも変化があり、「変われ!」とうながされている感覚。
先日2回目のホロスコープリーディングでお世話になった方曰く、今、私のしし座土星の火はみずがめ座にいる冥王星の風に吹き消されてる感じ、だそう。
これまで続けてきた仕事の思いもよらぬ変化も T冥王星な感じ?か。
こんなこと感じでぼそぼそと、思っていることを書いていこうと思います。