見出し画像

【弁護士事務所での働き方】~なぜ掃除が重要か

私がパラリーガル(法律事務職員)になりたいと思ったのは、大学生の頃でした。

大学卒業時にも就職活動をしましたが、私の能力不足でまったく採用されなかったので、一旦、別の仕事をしながら、再チャレンジできる機会をうかがっていました。

無事、24才で最初のA法律事務所に採用され、以後、約20年間、計3つの事務所に勤めました。
その間、パラリーガル・法律事務職員として心がけていたことをご紹介します。


本日は、“掃除” についてです。

朝、出勤したら掃除をするのは、多くの職場で行われていることですね。私も行っていました。
とはいえ、決して隅から隅までくまなく行っていたわけではありません。優先順位を考えてはいました。一番重要な個所は……


ここから先は

526字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

記事を読んで、”面白かった” ”参考になった” と思っていただけたなら幸いです★ チップをいただけると本当に励みになります(^_-)-☆