![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62920259/rectangle_large_type_2_ed6bce5554ddb134873867778c4b98e7.png?width=1200)
読書感想①『レンタルマギカ』
九月下旬某日。
「げっ、めっちゃラノベ終わるじゃん!?」
私は悲鳴を上げた。
Kindle Unlimitedのもうすぐ終了するタイトル記事をまとめていた折。
そう。ライトノベルの有名タイトルがこぞって読み放題終了になるという。
『BACCANO!』 『砂喰いビスコ』『なれるSE!』『レンタルマギカ』『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』『織田信奈の野望』……エトセトラエトセトラ
ま、マジか〜。いつか読もう、いつか読みたい、で済ましてたタイトルたち。
もう、もう23日だぞ? あと一週間で読み切れるのか?
しかし……しかし、読みたい! 一日4冊読めば、読めばいける!
さて、何を読もうか……。
『織田信奈の野望』。リアタイ勢だったんだよな。GA文庫大賞のアレで、『魔法の材料ございます ―ドーク魔法材店三代目仕入れ苦労譚―』と一緒に買い始めて。まぁ、アニメ化したんだけど色々あって、出版止まったわけですよ。
あの物語の畳み方はないわーって思ったので、そりゃまぁ、移籍は仕方なかったと思うけど、まぁ、そこから追いかけるのやめちゃったんだよね。
どうなったか気になるなー……。
……。
でも、あのテンション、今、ついていけるか、厳しいなァ……。
あ、そういや。
三田誠さんの本読んだことねーべな。
三田誠さんといえば、榊一郎さんとかと同じくらいのラノベ界のビックネームと認識している。最近だと『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』とかで有名なのかな。
同じFate関連だと成田良悟さんがノベライズしてて、『BACCANO!』は再読したいんだけど、最終巻、まだだしな……。
ていうか、異種魔法バトルって面白そうじゃね?
じゃ、『レンタルマギカ』いってみよう。
というわけで、23冊! レリゴー!
※なんか割引効いて合本版よりも単品一気買いのが安いですネ
大体のあらすじは……。
行方不明になってはやン年のおとーちゃんがやっていた、魔法使いのレンタル会社《アストラル》を引き継ぐことになった、怖がりやの少年・伊庭いつき。魔法使いではない、「妖精眼」で呪力を見れる彼は、魔法使いとどう渡り合っていくのか……。
ケルト魔術の天才・穂波、訳あり家出巫女・みかん、猫好き陰陽師・猫屋敷、幽霊少女・黒羽といったレンタルマギカこと社員たち、ソロモンの姫・アディリシアとともに、やがて魔法使いたちを統べる協会と謎の組織《螺旋なる蛇》の争いに巻き込まれていくーー。
いやー……面白かったです!
何がいいって、ちゃんと23巻で終わるのがいいですね。
近年のラノベって、3~5巻辺りで打ち切りか、有名タイトル引き伸ばしで終わらないかのどっちかじゃないですか(偏見)。
書籍化ネット小説は、もとから尺が書籍換算ではないのでちょっと読み辛かったりしますしね。
00年代のラノベを読むメリットの1つですよね、終わりが何巻か最初から分かってるっていうのは。
一年一冊の刊行は、まぁ楽しみっちゃ楽しみですけど、正直ダレますもん……。
という、ボケは横において。
主人公・いつきが仲間たちと成長していく様子が面白い、という王道なストーリーになっています。
とーちゃんの旧《アストラル》と新《アストラル》の対比から、いつきが自分らしくと決意したりとか。まさしく王道ですよね。
異種魔法バトルという斬新さと、ストーリの王道さが合間ってちょうどいい塩梅のラノベになっています。
で、メインヒロインは、穂波とアディリシアですが。
が。
ラピスちゃんが可愛いかった……!
赤い長髪で羽生えて錬金術師とか、可愛くないですか!?
元《アストラル》社員のユーダイクスさんにつくられた疑似人間(ホムンクルス)なんですが、ユーダイクスさんを「あにさま」と呼んで、いつきと初対面のときにもらった名刺と竹筒入りの水羊羹のからを大事にしているという、可愛くないですか!?
ユーダイクスさんといつきしか信用しなかった彼女が、最終巻で他の社員を信頼しているところとか、ホムンクルスとして生まれた彼女が幸せを見つけたんだって感動しかないですよ。
そう、このシリーズ、魔法使いの幸せが一つのテーマになっています。
アディリシアさんは自分の未来と引き換えに魔法を極め、ほかの魔法使いたちも、もちろん代償を払って魔法を使うんですね。
科学の発達した世の中で、果たして魔法と魔法に費やす人生に意味があるのか葛藤を抱えながら……。
何か極めるのに、全てを代償にして孤独になることはなくて、人の温もりを求めたり楽しんだり幸せになっていいんだってこと。
ことですよ。
はい。
……。
なんとか上手くしめようとしてみましたが笑
ネタバレしないように感想を書くって、なかなか難しいですネ。
ラピスちゃん以外にもキャラクターの一人一人がすごく魅力的なこのシリーズ。ぜひ、お気に入りのキャラクターを見つけてみてください!
残念ながら、現在『レンタルマギカ』はKindle Unlimitedタイトルから外れています。
わたしも超特急で読んだので、機会があれば再読したいと思います。
とはいえ、三田誠さんの『イスカリオテ』全7巻と『創神と喪神のマギウス』全2巻がKindle Unlimitedタイトルになっています。
こちらも読んでみたいですね!
最後まで読んでくださってありがとうございます!
読書感想は、これから続けていくか迷っているので、スキしていただけると励みになります。
他記事ではKindle Unlimitedのタイトルを紹介しているので、ぜひ読んでみてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![海星梨](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106209500/profile_1226032cbc39b0b12f6ad08ec5b3e712.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)