親の心配、こどもの幸せ②~あこがれのBセット~
もう1つ思い出した
今度は親が良かれと思って頑張ったけど、こども的にはさほど幸せでもなかった話
小学生の頃、書道や絵画の授業で習字セットや絵の具セットを用意する必要があった
なんかいやらしいことに、学校で購入するセットにはAセットとBセットと言うのがあった。Aセットは少し高級な感じで値段も高く、Bセットはお安かった
習字の授業で蓋を開けてみると、9割を超える生徒がAセットを使ってた。Bセットはかなりの少数派。おそらくは多くの親が自分の子に惨めな思いはさせまじとAセットを選んだに違いない
可哀そうなB子…
おおかみはB子推しだったんだけど…
おおかみ母も例に洩れずAセットを購入
おおかみ母がちょびっと迷っていたこと、おおかみは何故か覚えてる。確かにあの頃の我が家は決して裕福ではなかったからなぁ
そんな母の頑張りには申し訳ないのだけど、おおかみはBセットを持ってる友達が、とてつもなく羨ましかった
Bセットの硯のほうがかっこよく見えたのである
しかも使わせてもらうと、Bセットの硯のほうが圧倒的に磨りやすかった
ついでに書くと、絵の具セットもBセットのほうが、おおかみ的には好きだった
Aセットはガッチガチのプラ箱に収められており、Bセットは布の袋に入れられていたのだけど、布のほうが圧倒的に使いやすかった
Aセットはキレイに配置しないと閉まらなくなるし、ちょっと乱暴に扱うと割れるし
そしてこちらも母はAセットをおおかみに買ってくれた
そしてこちらもBセットは超少数派だった
こどもが
「ぼくはBセットでいいよ」
と言ったとしても、親はこどもが”遠慮”したと勘違いして、なお頑張ってAセットを買ってしまうかも知れない
ふだんから、こどもと本音で話せるような関係をつくっておかねば💦
「スンッ」とした関係だと、無駄な投資をする羽目になりかねない
事が習字セットぐらいだと可愛いものだけど、これが進路とかになると馬鹿にならない
親が良かれと思って投資したことが、こどもにとっては残念ってことになりかねない
…あぁ、寅子と優未ちゃんはこれからどうなっていくのだろう。心配で心配で朝の8時には1チャンネルをかけてしまふ(2024年7月23日現在)
天邪鬼なおおかみ。少数派が好き
高級かどうかより、誰ももってないものを欲しがってた…ような気がする
ほんっとに両親には申し訳ないのだけど、Bセットが欲しかった
親的にはこどもにいい思いをさせてあげようと頑張ったの
けれど、こども的には頑張ってもらわないほうが幸せってこともある
おおかみも長年親業をやってきた中で、もっともっとこどもの話を聴いておけば良かったなぁと思うことが山ほどある
いや、聴いておけば以前に、話やすくしておかなきゃいけなかったよね
ううん、習字セットと絵画セットのこと、もっともっと早く思い出して教訓にしていれば…
親になったら、自分が子どもの頃の気持ちを思い出しながら子育てしたいね♬
読んでくれただけでも感謝感激😊 もしサポートいただけたら、年金の足しにします(まだもらえないけど…)