フィンランドの本を読みまくる冬
aoです。
今日は図書館に行きました。
数ヶ月前から通っています。いい居場所になりつつある。うれしい。
来年2月にフィンランドに行くことにしたので、情報収集をしていたのですが、
ネットでの収集はけっこうし尽くした感があり、今度は本を読もうと思っています。
行くところを参考にしたり、フィンランドの勉強をしたり。
今年の冬はフィンランドにまつわる本を、読みまくる冬にしよう!と意気込んでおります。
まず読みたかったのは
「北欧こじらせ日記」シリーズ!!!
なんとなくSNSで見たりして名前を聞いたことがあって、前から読んでみたかった本です。
調べると今年の11月に新刊の「フィンランド起業編」が出たそうで、こちらも含めて全部で4作品あります。
近所の図書館にはまだ新刊はなくて、とりあえずひとつめを読んでみよう!と今日借りたら、もう読み終わってしまいました!
おもしろかった〜〜。わくわくが伝わってきて、わたしもフィンランドへのわくわくどきどきが高まりました。
続きも気になって、絶対全部読もう〜となっています。新刊もどうにかして読みたい。
そのほか、これから読みたい本!
ムーミンシリーズ
フィンランドに行った際、ムーミン美術館にも行こうと思っているのですが、ムーミンの原作読んだことがない…と気づき、勉強してから行きたいと思っています。
ムーミンはキャラクターとして姿かたちが好きだけれど、どんな人(人ではない)なのか一切知らないじゃないワタシ…!!って感じです。
日本語訳された講談社出版の新版の2作品を借りてみました。9作品すべて読みたい!
地球の歩き方
地球の歩き方って、なんか憧れがあって読んでみたかったんですよね…!!初めて読みます、たのしみ。
地球の歩き方 aruco
週末フィンランド
フィンランド時間
考えごとしたい旅
以上!
この冬は図書館通いが楽しみになりそうです。
ではまた。モイモイ!(フィンランド語でバイバイ。かわいい)