見出し画像

核に関して、原子力に関して

2021.08.15

これも、この時期というのもございますし、

政治を志す以上は必ず考えとして確立したものが必要であると考えます。


これはうだうだという必要はありません。

核はいりません

核による抑止なんてものは幻想です。


そもそも、持ったところで、誰も打てません。

核のボタンを押したとたんに、全保有国から飛んでくるでしょう。

その国は消滅します。

それがわかっているから、抑止力としての効果はありません。


それよりも、いまの時代はご覧になられている昨今のように、

サイバー戦争、ウィルス対策、というものの方が重要に思います。

核を持ったところで、重荷でしかない。

広島・長崎・福島を経験している以上、

日本は核に対する経験者としての見識を世界に広めるべきと考えます。


核がいらない以上、

原子力も徐々に自然エネルギーにシフトしていく必要があると思います。

原子力が無くなれば、リニアもなくなります。


原子力行政という、昭和的な連携組織はもう時代に合わないと考えます。

山々にある鉄塔、リニアの為の柏崎から山梨実験線への鉄塔、

僕が死ぬまでに、これが無くなる自然の風景を見るのが夢です。


日本にしかできない核に対する発信があると思います。


いいなと思ったら応援しよう!