![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174511793/rectangle_large_type_2_35cb1c66b270970589d9e6b630febdca.png?width=1200)
noteを始めて「一ヵ月」
みなさんお元気ですか?にゃん爺です。
先日、noteを始めてから「一ヵ月」を迎えました…!
いつも読んで下さる方々、本当にありがとうございます!
と、言う事で今回はこの一ヵ月間を、自身の記事を振り返りながら分析していきたいと思います。
noteを始めて「一週間」
始めて1週間経った頃にあげたこの記事、ビュー数やいいね共に上位に食い込んでいます。
やはり“役立つ系”かつ“note関係”の記事は伸びやすいのでしょう。
アイコンを変更しました!
これは記事ではなくつぶやきなんですが、まぁ一応載せときます。
鈴のところが“爺”になっているのがポイント。
シン・自己紹介
サムネがなんか見た事ある感じですね…?
自分のプロフィールとして固定しているのもあり、常にいいねが押され続けています。多分今後も同じ。
高校生、病気になる
前回の記事から一週間、病気になってしまい、結構投稿しない時期が続いてしまいました。
この記事は、いわゆる“エッセイ”の部類に入ると思うのですが、その中でも一番いいねを頂いており、一週間のブランクが、返って良い結果に結び付いたのだと思います。
意外と知らない「西洋史」
西洋史の勉強のアウトプットとして上げた本記事は、ビュー数やいいね共にそこそこ。
あくまでも“アウトプット”が目的だったので、個人的には満足な結果です。
やんわり分かった「西洋史観」
“マガジンから除く”目的で削除ボタンを押した結果、記事は消滅。人気記事だっただけあって、とてもショックな出来事でした。
そこでその記事をブラッシュアップしたのがこれなんですが、あまり伸びず…。
本の中で一番面白い「はじめに」
“はじめに”の中でも特に面白かったものを集めた本記事は、ビュー数やいいね共にそこそこ。
“役立つ系”なのでもう少し伸びると思っていたんですが、まぁ悪くない結果だったのではないでしょうか。
「絵」を上手く描きたい
完全な自己満記事。観られなくても良いので、自身の気持ちの整理の為に投稿しました
サムネを凝った結果、少々見にくくなっちゃいました。
でもなぜか少し伸びた。ありがたい☺️
「練習方法」を再考する
前回の続き。
伸びは予想通り、やはり“自己満系”は伸びにくいのでしょう。僕にブランド力が付いてきたら価値が出るんでしょうがね、、、
高校生「シン仮面ライダー」を観る
この記事から絵の練習がてらサムネを自作し出すんですが、その一発目の本記事、サムネのインパクトや記事自体のボリュームからか、今まであまり伸びなかった“考察系”を伸ばす事ができました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174616317/picture_pc_63a33c618d968c59a81e661b4f65b2bd.png?width=1200)
まさかこんなに伸びるとは、、、
「インスタグラム」を始動
完全なる宣伝。インスタのフォロワーが全く増えないので、多分誰も見てない。
高校生「2001年宇宙の旅」を観る
前々回伸びた“映画レビュー”。
折角なんで、もっと好きな映画の考察もやってみよう!なんて思い上げた本記事。
前回とまではいきませんが、ビュー数やいいね共にとても良い結果となりました。
コメントも沢山頂いて、とても嬉しかったです。
高校生「インターステラー」を観る
前回と同じくらい伸びた本記事。自分でやってても楽しいし、一石二鳥。
そして丁度この頃、フォロワー200人を迎えました…!
みなさんのおかげです。ありがとうございます!
高校生「ショーシャンクの空に」を観る
本記事は前回や前々回ほどは伸びなかったです。映画考察の中でも“SF”が人気ジャンルなのかも?
高校生「風立ちぬ」を読む
“映画”でも“SF”でもない本記事。そこそこ伸びたものの、という感じ。まぁ、人気ジャンルでなくともやり続けますがね…!
小学生「太陽の塔」に入る
久々のエッセイ。少しテイストを変えてみましたのが功を奏したか、このジャンルにしてはそこそこ伸びてますね。
まとめ
“役立つ系”や“考察かつ映画かつSF”が伸びた。
“自己満”な記事は伸びにくかった。
今後の展望
あくまでも、まとめの結論は“傾向”ですから、まだまだどんなジャンルが僕に向いているかは正直全く分かりません。そしてたとえ伸びなくとも、気楽に投稿を続けていきたいですね…!
ここまで読んで頂きありがとうございました😊
よければいいね、フォローよろしくお願いします🤗