![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159318810/rectangle_large_type_2_9d1b1e88fa51a0e3b939509679b9fab9.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
カレーを作るぞ!
この間、野外音楽イベントで食べたダルカレーが忘れられなくて、
自分で作りたくなりした。
今回はお米もインドのバスマティーライスを初めて炊いて作りたいと思い、必要な材料を大津屋さんにオーダーして郵便局から今日届く予定でした。
何時に着くかわからなかったのですが、用事を済ませて、家の通りに入ると、
郵便局の軽のバンが止まっていて、ちょうどいいタイミングで、荷物を受け取ることができました!やった!
郵便局員さんに、大津屋さんですよね👂と声をかけると、お兄さんはニヤけて、
はい、そうですよ! 「あんた〜カレー人やな!」←心の声
わーありがとうございます( ๑´•ω•)۶”
こういうのほんと嬉しいですよね♡
![](https://assets.st-note.com/img/1729861844-FNU783c05TVwMsagBiIELdCr.jpg?width=1200)
インド米の軽さがいいですね!
ダルカレー美味しかったです!改良したら、もっと美味しく作れると思う!
野外音楽イベントで食べたの屋台の味を再現できると思います。
アサフェティダ(ヒング)
『悪魔の糞』と呼ばれているスパイス!
![](https://assets.st-note.com/img/1729864366-2Gj9hROtngPoUq37EfLCdMXK.jpg?width=1200)
今まで試した事のないヒングも入れてみました。
これ、ヤバイやつやろぅーって思い試していなかったんですけど、
ちょこっと入れるだけで、本格的な香りとコクが増すように感じました。
ダルカレーを食べれて幸せな1日でした!
ありがとうございます♡