![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127900879/rectangle_large_type_2_03d267150db551be8ac9dc47efe11dbd.jpg?width=1200)
第22回YAクラブブックトーク報告
1月13日(土)にほぼ恒例になった「バリアフリー読書サークル YAクラブ」のブック
トークを行いました。
やっぱzoomにしてよかった!!
今回も16人の参加者が多彩な分野の本を紹介してくれました。
視覚障碍者関係のMLで紹介したせいか、参加者のほとんどは視覚障碍者。
リアルだと移動の困難が付きまとうけれど、リモートだとトイレも一人に一つあるか
ら安心。
でも見える人に新刊図書の話なんかもしてほしいです。
YA(ワイエー)クラブのホームページへようこそ!
http://yaclub.sakura.ne.jp/
バリアフリー読書サークルYAクラブは視覚障碍者を中心に本が好きなメンバーが集ま
って無駄に熱く本の話をしているグループです。
話題になった本などで、音訳されていない本があれば、朗読協力員さんに録音図書を
作ってもらったりもしています。
特にYA図書、ライトノベルなど、普通の点字図書館では取り扱いが薄いタイトルの音
訳をお願いしたりしています。
そんなわけで、朗読協力員さんも随時募集しています。
障害があってもなくても、本が好きな人大歓迎です。
興味を持ってくれた人は上記のHPを見てください。
以下今回紹介のあった本たちです。
ボノボとともに―密林の闇をこえて
エリオット・シュレーファー著、ふなとよし子訳.
ヒト、犬に会う 言葉と論理の始原へ
島 泰三著
ヒト イヌに逢う
コンラットローレンツ著
ブギの女王・笠置シヅ子
副書名
心ズキズキワクワクああしんど
砂古口早苗著
視覚障害者柔道の歴史
副書名
人物史を中心に
伊藤友治著
ハリー・ポッターと賢者の石
J・K・ローリング
ネシャン・サーガ 1 ヨナタンと伝説の杖
ラルフ・イーザウ作 酒寄進一訳
ザイム真理教 それは信者8000万人の巨大カルト
森永卓郎著
項羽と劉邦、あと田中(PASH!ブックス)
古寺谷雉著 獅子猿画
やせる石鹸
歌川たいじ著
彼方の友へ
伊吹有喜著
サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻(宝島社文庫)([『このミス』
大賞シリーズ])
佐藤青南著
氷の上のプリンセス ジゼルがくれた魔法の力(講談社青い鳥文庫 283-5)
風野潮作 Nardack絵
時が過ぎゆきても
シリーズ名
DESPERADO”シリーズ [1]
柏枝真郷著
きのう何食べた? 1(モーニングKC 1648)
よしながふみ著
グルメ警部の美食捜査(PHP文芸文庫 さ6-1)
斎藤千輪著
スラムダンク武士道
遠越段著
黄金比の縁
石田夏穂著
はじめての
島本理生, 辻村深月, 宮部みゆき, 森絵都著
船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローラ
イフ
とと&かるちぇ
エジプトの輪舞(ロンド)
白川雅