見出し画像

人生やビジネスおいて「遊び」って大事

僕が運営しているコミュニティでは、メンバーに対して

「作業・仕事も大事だけど、少なくとも週に1度は休息日を設定して休みや趣味に興じる勇気を持って下さい。」

と最初にお願いします。

それはなぜか。


車は「遊び」があるから事故らず走れる


自動車を運転している人なら分かると思いますが、ハンドルを軽く動かしてもタイヤの角度が変わりません。


これを「ハンドルの遊び」というのですが、世の中にある全ての車には、程度の差こそあれ"遊び"が設定されています。


この遊びってのは走行安定面で非常に重要で、それが無いと高速走行中に軽く動かしただけでタイヤの角度が変わると危険ですし、一般道の凸凹にハンドルが過剰反応してしまいます。


人間も同じです。

人間も遊びが必要


当然、やるべきことが決まっていて、人生を変えたいという考えから一日でも早く目標に到達したいという気持ちで当然なので、

「休みは結構です!行けるとこまで頑張ります!」

という反応も返ってくるんですよね。


僕の経験上、そういう人は次のステップに移行する際にガス欠を起こしたり、アイデンティティがグラつく人が結構います。


遊びを軽視すると


人間は、必要な事だけを突き詰めてやり続けていけるような合理的な生き物ではありません。

最初は勢いもあるので、

「休みなんか要らねぇぜ!」
みたいな感じで行けます。


しかし、勢いが落ちてきたり体力的にも精神的にも疲れがいずれ出てくるんです。

その際に最初の頃のペースと比べて落ち込んだり、一回休んだだけで罪悪感が出てきて、脱落の危機が訪れます。


疲れ果てた時の休息って、一瞬で過ぎ去るんですよね。


時計を見て、もう1日が終わったのか、、、
と、ギョッとなります。


速度より継続性を重要視


最速で結果を出す事は非常に魅力的ではあるのですが、継続力の方が遥かに重要です。


情報発信系の界隈で成果を挙げてる人たちに聞きましたが、やはり皆さん休みやリフレッシュの時間を重要視しています。


もっというと、休み明けにやることを確定させた状態で休みに入るんですよね。

そうする事でモチベの維持にも繋がります。

休みの日ではなくても、リフレッシュタイムを設けるなど大切です。


僕も週に3.4日は朝食を近所の何箇所かあるカフェでとるようにしていて、そこで午前中にやるべき仕事も終わらせます。

そこでチャットやメールの確認や返信などを行い、終わった後は下調べせずに映画館に行ったり、スパに入ったりと。

仕事内容によってもカフェを使い分けていて、コンテンツ作成は○○カフェで、ルーティン系は△△カフェでっていう風にしています、、、笑

いいなと思ったら応援しよう!

ぬーの@一歩を踏み出そう
あなたのスキが一番の栄養源です! コメントもお気軽にどうぞ^^