ミネラルの吸収を阻害するリン酸塩が隠れている添加物は?
添加物には「リン酸」が良く使われています。
リンを過剰に摂取するとミネラル(カルシウム、マグネシウム、鉄など)の吸収が悪くなります。
添加物として使用される「無機リン」は吸収率が約90%くらいあるとも言われています。(食事由来:10-40%)
個人的には「添加物の害」の大きなポイントは、本来吸収されるべき「ミネラル」を減らすところなんじゃないかと思っています。
リン酸塩が含まれている可能性のあるものは下記となります。
・イーストフード
・乳化剤
・膨張剤
・かんすい
・pH調整剤
・結着剤
・品質改良材
・ガムベース
・添加物名に「リン酸」がつくもの
パン、インスタントラーメン、冷凍食品、加工食品、お菓子、ドリンクバーなどにも使用されています。
完全に避けることは難しいので、極力避けることを意識してみましょう!
#未病予防栄養学
(未病段階で予防する栄養学の知識)などを発信しております。
本投稿記事は #チーム未病ラボ オンラインサロン内にて先行配信されている内容のバックナンバーとなっております。最新投稿情報をいち早く知りたい方はサロンにてお待ちしております^ ^
↓
【登録者840名突破!】
健康と美容を仕事にしていく#チーム未病ラボ オンラインサロン
Team Mibyo Labo 公式アカウント登録はこちらから
https://landing.lineml.jp/r/1655707346-KwvBpJpq?lp=tFrFR5
↑
まずは公式アカウントをご登録ください。勉強会動画まるまる1本プレゼント中!
↓
分子栄養学を体験できる無料勉強会もやっています。
https://peatix.com/group/1229362/events
↑