
すごいぞ!! NUTRA BK9
記事3回にわたり、NUTRA BK9に含まれている栄養素について詳しく見ていきました。
2023年6月 8日 αリポ酸
2023年6月20日 L-カルニチン
2023年6月26日 コエンザイムQ10
まだまだ、紹介したい、機能をお伝えしたい栄養素がNUTRA BK9には配合されています。
それについては、今後も解説していきたいと思いますが、今回はこの3つの栄養素について。
皆様もよくご存じかと思いますが、「あったらいいな」のキャッチでCMでよくお見掛けする大手の医薬品メーカーさんが、αーリポ酸、L-カルニチン、コエンザイムQ10をミックスさせた製品を販売しておられました。
製品の特長として、「食事をエネルギーに変える、健康維持に大切な3つの成分をまとめて摂ることができます。
いつまでも若々しくありたい方におすすめします。」となっており、価格は、定期購入価格 2,332円(税込)です。
一方、NUTRA BK9の定期購入価格は8,100円(税込)です。
価格だけ見比べると、大手さんの方が安いしお手軽と思われるとおもいますが、なんと配合量はNUTRA BK9のほぼ4分の1。

それに加えてNUTRA BK9は、これら3つの栄養素だけでなく、L-シスチン、ビタミンB群、ビタミンD3,葉酸、イチョウ葉エキス、ルテイン、ゼアキサンチンと多種多様な栄養素が配合されています。
NUTRA BK9は、そもそも「脳にきっちり栄養を届ける!」、「細胞レベルから元気にする!」とのコンセプトで開発されました。
それだけでなく、老化の原因といわれる「酸化」、「糖化」だけでなく、「解毒作用」、「血管を守る」、「免疫機能を強化」 他
これらの機能が総合的に働くよう、栄養素を配合いたしました。
また、これらの機能は、NUTRA VITAと組み合わさると、さらにバージョンアップいたします。
今回、失礼ながら、勝手に大手さんと比較させていただきました。
ニュートラジェンは比較させていただいた大手さんの1万分の1ぐらいの小さな会社です。
しかし、誠実さと製品の内容は負けてはいません!!