![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46930843/rectangle_large_type_2_f6d97859b50812cefa1e26f93dd53994.jpg?width=1200)
オンライン“おいしいお米の炊き方講座”無事終了いたしました!
とっても楽しかったです〜〜〜〜
ナビゲーターのMayukaです。
ほんと、もう、とっても楽しかった!
私、自称ですけど、お米の知識レベル格段に上がりました。
全国各地からご参加いただいたお米と真摯に向き合う皆様。
プレの時とは全然違った角度の質問に、
マイスター長谷川さんもタジタジな場面も。笑
すごく鋭い質問が飛び交い、
ご参加の皆さんの本気度も感じました!
今回炊くお米は、「するがの極み」ということで、
JAなんすんさんも飛び入り参加!
しっかりこのお米の特徴説明していただきました。
まだかなぁ〜の蒸らしの時間。
マイスター長谷川さんが画面越しに、
「まだあけちゃダメですよー!」と呼び掛けます。
最後はご参加の方から、
沼津とzoomで繋がれるということで、
沼津の干物を用意して待ってました!とのこと。
とってもうれしかったです♪
っというわけで、今回は初イベント、
なんとか成功したのかな!?
短くも長い準備期間を経て、打ち上げしたい!
ビールと干物と米で!
今まで参加された方やお米好きさんを集めて
中継したいですね!
どうでしょうか???
そんなお米の話や、頑張る先輩の話したくさんインタビューしています。
Podcastも聴いてね〜