見出し画像

素数から作る物語

 今日、何の記事を書こうかな~と悩んだときに、今日って何の日だっけと考える定石を打った私。

 8月19日……819。ゴロ読みだと「ハイク」「バイク」「ハイキュー」。俳句バイク・『ハイキュー!!(人気のバレーボール(=排球)漫画)』──調べてみると、全てアリの日でした。ちなみに8は、日本語読みだと「ヤ」もあるけれど「ヤイク」「ヤイキュー」……とくに化学反応は無かったです(笑)。

 ちなみに8月固定ではないですが、クレープ・シュークリーム・キュウリの日でもあるようで。人気の日だったんだなぁ、今日はって、調べ終わった今はのほほんとしています(笑)。


 とりあえず……俳句でも詠んでおこうかな。

炎天下 日傘をもって「やぁ行くよ」

温水温の819

 ダジャレ(笑)。


とりあえず素因数分解をしてみる

 基本的に文系な私ですが、理数系は嫌いではなく、下手の横好きをしています。そう、一方通行の片想いみたいに(笑)。

 この名作に影響を受けているかも。

 数字・数式に何かの意味を想像するのが好きです。
 ゴロ読みも含めてね。

 そんなわけで、温水温物語、いきます(笑)。


819の解釈

「819」そのままの連想は既にしましたので、さっそく素因数分解をしましょう。

819=3*3*7*13

 何となく、初めてコード表記してみた。
 なんかコレ、かっけーね!

 ちなみに、私の入力したのはただの数式なので淡色ですが、プログラムコードを打つと、カラフルで見やすくなるみたいです……かっけー!!

 さて。ここからが本題。
 819を構成するのは「3(2乗)」「7」「13」ですね。

 3・7・13……。なんか……。
 三角関係のライトラブコメっぽい組み合わせ。

 7が主人公なの。7は、少しくらい逆境でも、ラッキーを掴める立場だからね(笑)。7を、3と13が取り合うわけ。ちなみに3には、仲がめちゃ良いか、双子の兄弟(姉妹)がいるの(=2乗の「3」への説明)。

 7は、3とも13とも途中までは仲良くなる。だって「7+3=10」「7+13=20」……キリの良い数字になるから(しかも桁数も上がる。笑)。

 あぁ──10と20。倍ですね。
 ならば3は「幼馴染か主人公と境遇の似ている人物」で、13は「イケメンでお金持ちor天才肌」ってとこかな。


 まとまりました。

 つまり温水温が「819」を物語にすると、
『平凡だけれど数奇な運命をたどる主人公が、ツンデレ幼馴染と、クールな独身貴族に揶揄われながら、仕事を成功させ、自身の恋も実らすサクセスストーリー』って感じになりますね。

 王道ですね(笑)。ドラマ枠なら火10(TBS)っぽい。
 王道なら、最終的に結ばれるのは幼馴染だから……私がマジで書くなら、独身貴族だろうな☆


231の解釈

 ちなみに数えてみると、元旦からは231日目で。

231=3*7*11

 一応計算しました(笑)。
 ただ3・7・11……。先程と似ているかも?

 ポイントは11ですね。11……ある数が11の倍数か分からなくなったとき、奇数桁と偶数桁でそれぞれ足し算をして、2つの数の差が11の倍数ならば、11の倍数になる……なんて法則があることを御存知ですか?

 余談ですが、7の倍数にもある程度の法則性があることを知り、目から鱗が落ちました(笑)。

 3にも、桁ごとの総和が3の倍数なら……みたいな法則がありますね。

 つまり、それぞれの数にクセがある……と。

 倍数かどうかを一番判別しやすいのは3。ならばここは、3が主人公で、スリリングな事件に巻き込まれるサスペンス物はどうでしょう?

 7と11は、どちらも犯人側でいいし、どちらかが仲間でもいいですね。「8月19日」から発想しているので、ラスボスが19でもいいし(笑)。

 ちなみに王道だと「3と7 vs.11」か?
(3+7=10で、ゴールデンコンビになりそう)


 私が書くなら……「7 vs.3と11」かも。
「3+11=14」って、7の倍だから、普通に強敵そう。ちなみに、3は序盤では7と仲が良くて、途中から裏切る感じだといい(笑)。

 ていうか、また7を主人公に……。

 ドラマだと、わりと週末・深夜枠かなー。アバンギャルド・ダーティ設定ありかも(自分が書けるかはともかく)。

 イメージとしては、今年の冬ドラマ『アバランチ』みたいなね。ああいうの書ける人間に生まれたかったなー絶対に無理ゲー。


私は何か理由付けをしてみる

 いかがでしたか。日付から始まる2つの物語。

 わりとこんな感じで、たまたま目に移った数字・形などで考え込んでしまう私です。

 そんな物語の多くは、書き出すこともなく私の中に沈んでしまい、アウトプットには至らないわけですが……それでも私の一部です。いつか吐き出せられるように虎視眈々と精進します。

 遅筆で、なかなかnoteに短編など小説は出せていませんが、それもできるように……。がんばるっきゃないな!



トップ画像は、だいごう先生@noteそろばん教室🎈一人でも多くの人にそろばんを知ってほしい! さんからお借りしました。カラフルで可愛いそろばん……。私はそろばんをきちんと習ってなくて、使える人を滅茶苦茶リスペクトします!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集