
3度目の正直!
数日ぶりに全国的に晴れ、地域によっては夏日であった2022年5月18日。夕刻、一部のnoterのホーム画面に、奇妙な変化が現われていた。
皆様はお気づきだろうか……。
とあるつぶやきが、消滅していることに……。
今日から私は!
ハイ。今日は何となく、某テレビ番組のナレーション風で書き始めてみました(笑)。
実は先程、つぶやきを消滅……もとい、削除したのです。

実を申し上げますと、最初から削除する予定でございました。思っていたよりスキを頂けていたので、途中で悩みましたが……。ええいッと!
つぶやきと、スキしてくれた方々のお名前の画面は、スクショで残させて頂きました! ありがとうございました!
あ、質問ですか?
「せっかくのつぶやきを、なぜ削除したのか」?
──100%エゴです。エゴしかない!(笑)
温水温、本日から野望を再始動です。
これから毎日……だと?
私の野望……それは。
毎日note連続投稿チャレンジだー!
(ところでこのチャレンジ、正式名称ってあるんでしょうか? 毎回、話題に出すたびに呼称に悩むのですが。笑)
情けない話だけれど、挑むわりに簡単に失敗してきて、その短いスパンで報告するので、いつも読んで頂いている方はお察しかと思います(笑)。
こーゆーことですネ。
毎日チャレンジ、始めたのは4月からなのに、5月中旬時点で、既に3度目の開始宣言をしようというわけです(笑)。
3度目の正直だああああ!
1回目チャレンジ、12日間。
2回目チャレンジ、26日間。(備忘録)
今回こそは!
100日! いや、70……50……いや、30日はいきたい。最高記録更新くらいは~!!
もっと欲を言えば、36日達成を!
何を隠そう、2回目のチャレンジが途絶えなければ、本日の数字は「36」だったはずなのです!
本当にマジであり得ないくらい、36日投稿のプッシュ通知画面をゲットできないのは痛恨の極みでした。ああああ。
しかし、この温水温、転んでもタダでは起きぬ!!
皆様に事情を説明するため、そして己の欲望のため、ペイント駆使能力を最大発揮させて──自分で作りました!

無いなら自分で作ればいい!(いや何かが違う)
自分で作った……だと?
もうね、今までにスクショしていたプッシュ画面を舐めるように観察して1から作ってみました。本物の画面からは一切、貼り付けたりはしていません。完全に温水温オリジナルです。
さすがに下部のTwitter・LINE・Facebookのアイコンは、素人には作れませんでした。色とアイコンの位置は、できるだけ寄せましたが。
でね、少し冒頭に戻るのですが。
昨日つぶやいて、今日削除した、例のつぶやき記事。あれの内容は、この画面を作る過程で研究した私好みのグリーンのことでした。
どうせだったら、自分の好きな色で作りたい。
こんなの、誕生日とか節目の日でないと、作らないし。どこにそんなポテンシャルがあったのってくらい、滅茶苦茶こだわりました。そして、滅茶苦茶ふざけました(笑)。
いくらnote公式が誕生日仕様のプッシュ画像を作っていたとしても、さすがに「またひとつ、年を重ねました!」なんてメッセージにはしないでしょうね。私も、自分でふざけるから書いただけであって、他人から書かれたら怒ると思う(笑)。
まぁ、出来上がったからいいの。こういうチマチマ研究創作するの、もしかしたら好きかもしれないです。あと、プッシュ通知画面が、実は正方形だったという発見をしました(縦長の長方形だと思っていた)。
そういう発見をしたから、結果的にはプラスです。
臨機応変。失敗は成功のもと。雨降って地固まる。塞翁が馬。なんか、そういう感じです。
今まで35歳だった……だと?
幻のプッシュ画面・創作話がアツすぎて、すっかり誕生日(年齢)のこと、書くの忘れるところだった(笑)。
前記事で私は、3回目のチャレンジは誕生日に始めると宣言していたのでした。本日、私は36歳になりました。まだアラフォーと自称しなくてもいいのかな……? いいよね?
36歳の誕生日に、36日連続投稿になる予定だったのですよ。そりゃへこむよねー(笑)。
そして実は、今年は年女なのでした。
寅年生まれ! なんか強そうでしょ?
noteを始めた当初、なんとなく30代って年齢ぼかしてました。少し曖昧にした方が、共感されやすい感じがして。
でも、noteで少しは自信がついたのか、なんでも書ける人になりたいと思えるようになりました。だからもう年齢は公表。本名は非公表ですが(笑)。
今日は何の日?
あともう一つ、何としても書いておきたいこと。
今日は3度目の「ことばの日」であること。
2019年に制定され、2020年5月18日、私は自分の誕生日が「ことばの日」だということを知りました。コロナ禍になっていて、何かが不安で、何かを言いたくて堪らなかった時期です。
元々物書きになりたくて、言葉を大切にしたい性分ではありましたが「自分の言葉を大事にすればいいんだ」という、本来は他の日でも当然のことを、誕生日に気づかせてくれる偶然に、すごく感謝しています。
名言とか、超絶技巧な言葉なんて、まだまだ使いこなせませんが、私はこれからも言葉を大切にしようと思います。
そのためのnote活動です。
これからも、皆様よろしくお願いします。
まずは、まずは……36日目標です(笑)。
最後に、座右の銘を改めて載せよっかな!
立って歩け 前へ進め あんたには立派な足がついてるじゃないか
ハガレンの実写版映画、明後日公開か……。どうなんだろ? 前作の観てないけれど、案外いいのかな……。