
【88日目 114.8kg】営業は結果が全てで、それしか無い。
上の子をプールに連れていく時、下の子はギャン泣きするので、下の子もプールに通わせないといけないなと思う水泳好きのヌキワです。
2020/08/26 113.6 0.2
2020/08/27 114.6 1.0
2020/08/28 114.8 0.2
2020/08/29 114.8 0.0
太る時は一瞬なのに、なぜ痩せる時は緩やかなのでしょうか。質量保存の法則または慣性の法則によると、元にある姿に戻る力が作用するはずなのですが。
え?122kgまで戻ろうとしてる力が働いてる?3ヶ月前やぞ。それなら10年前の80kgに戻る力が働いて欲しい。
━━━━━━━━━━
営業職が好きすぎて、営業代行という謎の仕事で脱サラしたのが8年前。実際はフリーランスという肩書きのフリーターでした。
なんでも営業してみたいし、なんでも売れるという天狗の心がそれをしてしまったのですが、紆余曲折ありながらも営業職は今でも好きです。
この8年間で色んなものを営業してきましたが、現在進めている砕石の営業は本当に闇の中を手探りで歩いている感じです。
医薬品とか化粧品とか薬局M&Aとか半導体セミナーとか、私の能力不足で困ることはあっても、先人がいらっしゃったので教えてもらえました。
今回の砕石の営業に関しては先人がいないんです。社内で今までいないとかではなく、業界的にいないんです。
しかも私、砕石の知識は1mmもありません。砕石と採石の違いもわかりません。それでも引き受けてしまいました。
正直、この3ヶ月、本当に不安過ぎて吐きそうになったり、眠れなくなったり、ビビりまくっていました。
今回は週に1回または2回しか活動できないので、それで結果を出さないといけません。何度投げ出そうと悩んだことか。
でも、先日1件の成約が決まり、本日も別の成約が決まりました。本当に嬉しすぎます。
営業は種類にもよりますが、10件トライして、いや100件トライして1件決まるかどうか分かりません。
ただ、1件でも決まったら、全てが報われるんです。特に最初の1件2件は昇天の気分です。
やっててよかったぁって思いますし、これからも頑張ろうってなります。
営業職をされている人はわかるかもしれませんが、結果が出ない時は言い訳を用意するんです。時代のせいにしたり、政治のせいにしたり。
そして、結果でなく過程を大事にします。繋がりができたとか、楽しかったとか。
でもバカじゃない営業職の方は気付いているんです。それが言い訳ってことを。
だからとにかく件数を増やすしかありません。ちなみに結果が出ない時は質じゃないんです。量なんです。
結果が出ない苦しみは嫌っていうほど分かりますし、そこにやりがいを感じるほどドMではありません。( #Mかもしれない )
ただ結果が出だ時の喜びは何にも変えがたいんです。そこに全て集約されています。
結果が出ればすぐに天狗になる私ですが、結果がでた日くらい天狗でいます。その分、枕を濡らす日が多いんですから。( #たぶんヨダレ )
とにかく結果が出てきてよかった。大型契約が取れるまで頑張る。