マガジンのカバー画像

News

9
書籍、NewsPicksで気になった部分をまとめています。
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

医師の残業「年1860時間まで」案出たっ-過労死ラインは年960〜1200時間だけど-

医師の残業「年1860時間まで」案出たっ-過労死ラインは年960〜1200時間だけど-

 『年の残業時間上限の話し合いが大詰めに。
一般職は720時間
一部の特殊な職業は960時間
そして、医師だけが1860時間

いやいや。
960時間が過労死ラインを超えてる訳で。
それのほぼ二倍とか、ありえないから。
医師だって人間ですよ。
仕事だけじゃなく、家族もいるんですが。』

NPO法人医桜  代表理事・発起人溝口博重さんFBより

誰が声をあげたら変わるんでしょうか。一ヶ所の大学病院を

もっとみる
「怖い上司は職場に要らない」って!

「怖い上司は職場に要らない」って!

クリニック看護師の本田です。今朝はこんな記事を読みました。

「複数人が揃うと自然とリーダーが生まれ、意思決定に異議なく進んで行くと、リーダーはチーム目標と自分の目標を混同し、「自分は生まれながらのリーダーだ」と思い込む傾向がある。」そうです。なるほど。誰もがこの傾向があると知ってるなら、注意せねば!と振り返る。が、そこまで振り返ってない気もします。

『「チーム内で力を持っている人間は、自分こそ

もっとみる
一生食えるかどうかは上司を見るかマーケットを見るか

一生食えるかどうかは上司を見るかマーケットを見るか

こんばんは。クリニック看護師の本田です。

上記記事では、「人気はあるが社員から人気が低い企業」特集。その中で気になった一文から考えてみました。

『個人の給料とは「自分」という商品を会社に売り、会社がそれを買うから発生しているものであり、雇用とは会社と個人の対等な取引です。
ところが、金融系は、どうしても産業的にミスしてはいけない仕事が多いこと、加えて国内では単純な金貸し業は成熟期に入ってしまっ

もっとみる
片付けと困りごとの共有

片付けと困りごとの共有

おはようございます。クリニック看護師の本田です。

日本人女性が片付けテクニックをアメリカで流行らせた話。その中で家族間や対人の関わり方についての考えについて書かれています。

「片づけが出来ないと悩んでいるうちに、自己肯定感が低くなってしまうのです。」

確かにこれは当てはまります!片付け苦手→出来なくて自分にガッカリ→パートナーに小言言われてまたガッカリ。

家族間で「困りごとの共有」は必須で

もっとみる