
ホテルボストンプラザ草津が、世界料理オリンピック金メダルだって!(後編)
という訳で、行って来ました!ホテルボストンプラザ草津のレストラン🍴写真と伴に振り返ってみましょう。


レストラン「リバティ」!






近江牛のハンバーグに決定!




まあ、見た目では判断できません💦世界料理オリンピック金メダルの実力を食べてみましょう。
一口パクり・・・
「あ、そうなの、そっち系でしたか」という感想。これは割れる評価になるかな?凄くさっぱり、濃厚な肉感を期待すると肩透かしになるかも?(ここで、周囲の年齢層に納得)。
でも、柔らかいし食べやすくて、後に脂っぽさが残らない感じが上品。(でも、しっかりとしたお肉です)。いや、これはこれで美味しいですが、この感じなら、私はおろしポン酢でよばれたかった。
もちろん、ランチだけで厳しい評価をつけるのは失礼な話なので、もう世界料理オリンピック金メダルがどうこうとは言わないですが、感想として、ハンバーグソースが選択できるなどのサービスが欲しかったかな?全体的に、今1つ何か足りない感じでした。

と、食レポ的には、これで終わりなのですが、実は記事としては、これでは終われません。まだ、ハンバーグ代の2200円を払っても、アプリ内の「しが周遊クーポン」が800円分も、残っておりました💦
「金券をもて余す」なんて、贅沢な話ですが、前編でお話しした通り、このクーポン、意外に使えるお店が無いんです💦
結局、ホテルボストンプラザ草津のお土産コーナーで、滋賀県が推してるキャラクターですかね?こちらのミニノートを自分土産に買いました👇(宿泊先が近過ぎて、お土産として配れない)💦


これで何とか、しが周遊クーポンを使い切ることができました。今回、近江牛のハンバーグも、今1つ何か足りない感じでしたが、レストラン自体は、ホテル同様に良いサービスでした。(あちこちにケネディがいるのも、面白かった)。
また、機会があれば、次は近江牛カレーライスをよばれたいなと思いますが、カレーライスだけでは、何か足りないので、そうですね、ハンバーグも一緒によばれられたら良いんですけどね…
あれ?今何か足りた感じですが?
近江牛ハンバーグカレーライス!なかなか良いんじゃないですか?え、コストの問題ですか?じゃあ、カレーソースでって?それはちょっと…
やっぱりソースの問題では、なかったのかもしれません。
終わり🔚