見出し画像

プレゼンマスターの教えをまとめてみる

こんばんは。のぞみです。

今日は、こつぽんさんに壁打ちしていただきました〜!わーい!

伝えたいことはたくさんあるけど、どう伝えたらいいのか……というところで悩んでいたここ数日。主に構成の組み立て方や、伝わるようにするための工夫をお聞きしました!

①まずゴールを伝える


いやそうやろ、当たり前やん。と思いつつも、なかなかできていないことが多いやつ。結局なんなの?とならないように、まずゴールを伝えることが大事!と改めて。

②大から小へ


これもね、まあ普通そうやろ。と思うんだけど、自分で構成を考えるとなるとなかなか難しくて……。大きなかたまりから小さくしていく、抽象から具体への流れを自然に作るためには、伝えたい内容を整理整頓しないと。もしかして構成を作るところまでで8割完成しちゃってるんじゃないの!?とすら思った。

③原体験を伝える


普段はわたしの発信をTwitterやnoteで見てくださっている方とお話することが多いので、なんとなくどこから話し始めても伝わってしまう。けど、わたしが時間をかけて練り上げた信念や志は、ファーストタッチだとなんだかうさんくさい。綺麗ごと言ってる感も出ちゃう。ちゃんと体験に紐づいていることまで伝わらないと、スッと入っていかないかも。

④ハードとソフトのハイブリッド


ロジック、証拠、数字で訴えかけるハード面と、想い、志、ビジョン、共感で訴えかけるソフト面の両方を含めるように心がける。想いへの共感だけじゃお金は出せないし、数字の伸びだけじゃ応援できない。両方揃ったハイブリッドな説得力を意識する。

⑤win-winになることを明確に


自分の魅力を伝えることにばかり目がいってしまうけど、ちゃんとwin-winになることが伝わるようにしなくちゃな。社会とのつながり、まさにPR(Public Relations)を考えるってこういうことなんだろうなと思った。自己PRと自己アピールは違うって言うけど、つながりや関わりしろをの見せ方ってとっても大事だな。


ということで!


内容が言えないので、だいぶぼんやりとしたまとめになってしまったけど、わたしのなかではめちゃめちゃスッキリ〜!

わたしのとりとめのない話を整理しながらたくさんTipsをくださって、ほんとうにありがたかったです……!

初めてしっかりお話できて嬉しかった〜ホクホク。

話聞くよ!と言ってくださっている方のためにも、まずは自分が納得いくものを作るぞ〜!



それでは、明日の名古屋拠点3周年を楽しみにしながら。
おやすみなさい。


この記事が参加している募集

ことばを学ぶ修士卒、コーチングとブランディングをナリワイにしています。いただいたサポートは、ナリワイをアップデートする学びや、毎日noteを心地よく書き続けるための暮らしに投資します。最後まで読んでくださってありがとうございます💌