見出し画像

【熱海】写真で振り返る來宮神社の初詣、鰻と海鮮

タクシー降りた瞬間ふわ〜っと空気が変わる緑いっぱいの神社!
参拝の行列に並んでいる間、右手に見えた楠も樹齢1,300年でびっくり!立派だな〜
三が日なのもあって1時間弱並んだかな?ずっとおしゃべりして、あっという間の楽しい時間だった
参拝道から小径を抜けると見えてくる樹齢2,000年の大楠、本州で一番長生きらしい
写真だとこのパワフルさが伝わらなくてもどかしい〜!
精霊が宿っているとか、霊力があるとか、自然と信じてしまう迫力でした
おいしいごはんからもパワーをもらうべく、近くの鰻屋さんで白焼をいただく
ひつまぶしにもできる鰻重 並は意外とお手頃で¥2,200
午後いっぱいfuuaでゆったり温泉と岩盤浴を満喫して、夜は海鮮居酒屋!相変わらずおしぼり畳むのがへたっぴだね〜
生牡蠣をうれしそうに食べる彼と、ちびちび塩辛を食べるわたし
貝た〜っぷりの貝汁がおいしかった!
ちなみにわたしのおみくじは大吉でした!やったー!自我を抑えつつ、安心して勉学しよ〜
彼の恋愛運も見てしまうんだけど、良さげでひと安心です



新年初のデート、楽しかった!今年もよろしくね、また再来週〜!

いいなと思ったら応援しよう!

のぞみのなかみ
最後まで読んでくださってありがとうございます💌 いただいたサポートは、ナリワイをアップデートする学びや、毎日noteを心地よく書き続けるための暮らしに使わせていただきます。これからもどうぞよろしくお願いします🪴

この記事が参加している募集