![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146473712/rectangle_large_type_2_6ac36300abcdbc99fff106c0115cf01d.jpeg?width=1200)
『和敬清寂(わけいせいじゃく)』調和を大切に互いを敬う...夜話 message from spirits
・・・
『和敬清寂』
![](https://assets.st-note.com/img/1720316521793-ew7ZJl6K44.jpg?width=1200)
・・・
「和敬清寂」とは...
調和を大切にし 互いを敬う
そして
その心の中は清らかであり
どのような時も穏やかで 動じない
そういう境地に至ること
![](https://assets.st-note.com/img/1720320104754-2PJSRAkr3x.jpg?width=1200)
それぞれが それぞれの個性を尊重し合う
あれも在って それも在る
そして
これさえも在ることで
実は 調和が取れているのです
![](https://assets.st-note.com/img/1720320213964-GjigpVHrGp.jpg?width=1200)
違う個性が在るからこそ
循環の調和が取れているということ
それがあまりにも当たり前過ぎて
その大切さに気付いていない人が
たくさん居ます
自分達と違うものを見下げる
嫌悪する
そして
時に恐れを抱き 排除しようとする
![](https://assets.st-note.com/img/1720319889266-XdkXdp9kbM.jpg?width=1200)
そうやって
同じ様なものだけで群れることの末路は...
皆が同じものを好み
同じものを食べ
同じものを欲しがり
同じ仕事を欲しがり
同じ場所に住みたがり
皆がそれらを手に入れようとしたならば
どうなるのでしょう
結局そこには 奪い合いという争いが起こるのです
気の合うもの同士 好みの合うもの同士
仲が良かったもの同士が
いつの間にか敵対するようになるのです
光も影も 表も裏も
白も黒も
そして
灰色が在るのも
晴れも雨も
曇りが在るのも
全てが必要だから在るのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720320301499-RCJn51wWGA.jpg?width=1200)
調和を大切にし
互いを敬う
![](https://assets.st-note.com/img/1720320021130-Qo9xlu9eRj.jpg?width=1200)
その心の中は清らかであり
どのような時も穏やかで 動じない
![](https://assets.st-note.com/img/1720322013358-DEHpwAfg9K.jpg?width=1200)
「和敬清寂」
綺麗事として片付けてしまっては
とても勿体ないこと
本気でその心を思い出したならば
きっと皆が
生きやすくなるのです...🍀
noZomi hayakawa