![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138437902/rectangle_large_type_2_a595bf2b75504cd6184273e465120c43.jpeg?width=1200)
パチスロは二分目
プロでもない限りパチスロで儲かるはずがない。そしてぼくはプロではない。今日は30分だけパチスロ(しかもジャグラー・Aタイプ)をやって、5,000円を使い果たしたと思ったらREGが当選して、ついですぐBIGが当選して、払戻5,400円で収支は400円プラスになった笑 パチスロをしている間はずっと「めっちゃ愚かやん!そうだ!パチスロにハマってパチスロを語る人より、ただただ損するものだと決めつけて頭ごなしに批判する人の方が正しいかもしれない!だってその通りだし!」などと考えながら、メダルを入れる手を止めることができなかった(それで1,000円チャレンジが2,000円になり、あっという間に5,000円になった 5,000円で光らなければ近くのファミマで万札をおろしていたと思う)。
ぼくは発達障害(ASDかつADHD)で、射幸心を射るものにめっぽう弱い。幸いにして運が人よりいいのか、これまでさまざまなギャンブルに手を出しつつ破産せずになんとか40歳まで歩を進めてこれたが、いつも足を突っ込んで思うに、自身では8割のつもりがどっぷりと、10割浸かっているのである。そして熱くなって離れなれなくなる。その繰り返しだ。
今日は時間にして30分程度だった。楽しいと思う気持ちよりも折角1,000円入れたから、うーむ、もう1,000円で当たるやろ!?(回転数と過去の履歴的に)、くっそー、でもあと1,000で当たるはず、といってしまった。依存の初期段階のような気がしなくもない。
パチスロは辞めたと公言しているので、今日の気の迷いは許容範囲内として、手を出したとしても2割程度で、すぐ辞められるところで踏みとどまりたいと思う次第だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![のぞみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24001839/profile_2ce26e563e0511e7753f419ffa4b09a3.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)