
毎朝30分ずつゲームを作ってみる【第187回】3体目のLive2D元絵の下書き
さて、今日から3体目のLive2D立ち絵を作成していきます。
昨日の記事はこちら。
3体目は猟師です。この記事の見出しの絵にも描いてあるおじいさんが猟師。ですが、現状の絵だと自分の中で若干「これじゃない」感があります。うまく説明できないのですが、今の絵だと某世界的に有名なゲームの亀と戦ったりひゃっほう!とさけびながらブロックを殴るおじさんの成分が含まれている気がするのです。
とりあえず、少しずつなおしていきましょう。
まずは、今までの2体と同じサイズの何もない画像に猟師の絵を貼り付けます。グリッド表示にして、位置をあわせます。

ここで、最初に自分がイメージして描いた絵を並べてみます。

たぶん、帽子が頭に対して大きすぎるのと、顔にシャープさが足りないのと目つきの問題だと思う。
そこら辺をなおしつつ、もう一度下書きをかいてみます。

こうしてみるとやっぱり帽子が大きすぎたのが違和感の原因だったのかもしれません。
とりあえず、これで進めていこうと思いますが、物語上の会話の都合でSDだけではなくこちらの立ち絵にも猟銃を持たせた方がいいかもしれません。
幸い、資料となる本は中二病だったころに(今でも中二病はなおっていないですが)購入してあったので、それを参考にしつつ。
明日は、猟銃を適度にファンタジーより目指してデザインしていきます。