![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160812768/rectangle_large_type_2_d11dfc6451d37517aee617f976dae97c.png?width=1200)
【エッセイ】読書をする目的が「読了」になっていた事
私はある時から読書をするのをやめた。
以前に読書について書いている。
その理由のひとつが「読書暇つぶしであると気づいたから」と言っているが、もう少し考えたらもっと明確な理由があった。
それは読了が目標になってしまった事
これが一番大きい。
読み終えるために読む
あと何ページかを確認しつつ読む
読み終えるまでの日数を数える
常に終わりを意識しながら読み、
既にその本を楽しんで読めていなかった。
私は他の事でも「終わり」と言うのを意識しながらやっていて、それが原因がどうかわからないけれどかなりセッカチなのである。
この事はまた別の記事に書こうと思うが、
治したいクセのようなものだ。
もっと「ゆったり」生きていきたい、
と思っている。
つづく。
◾️他のエッセイはこちら
いいなと思ったら応援しよう!
![みほ|エッセイ×ChatGPT](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144438464/profile_390ac5cf4b22a7eb9eb0d9e1c7cdb568.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)