見出し画像

【10部限定】100万円を6億にした話、石油王3世との出会いから発見した再現性のあるNFT市場を利用した稼ぎ方



はじめまして
ご覧頂きありがとうございます。
こちらの本編は有料記事になっております。
現在の予定は10部程度のみを販売して行くつもりですので売り切れにご注意下さい。
残り1.2部になったら限定数設定にします。

この記事が皆さんにとって有益で、新しい視点や気づきをもたらしてくれたり、このnoteで綴った言葉が、少しでも皆さんへの人生への1歩への役に立つ助けになれば幸いです。
まぁ詳しい内容はあまり広く広めたくはないですけど購入して頂いた方には特に繋がりいい思いをして貰いたいです。

さて、今回は私が経験した数十年の中で人生を変えたきっかけの半年間での何をどうしたのかと言う経験、方法を誰かに自慢したいと言う子供じみたことがきっかけで始めた事ですが絶望していた会社員時代の昔の自分への手紙の様な気分でも書いてありますし、皆さんが同じ様な会社員として搾取されて疲れている人生を歩んでいるならこれをきっかけにして人生を変えて貰えればなと思ってます。
自分の人生は些細なきっかけひとつや自身の行動で変わります。
会社だけが全てじゃないです。
精神的にやられて毎日出社が億劫になり何も考えずただ会社へ行き帰ってきて寝るだけの繰り返しそんな私の人生でしたが現在も私と同じ様な方がいらっしゃると思います。
このままじゃダメになってしまうと思い
人や家族に相談してもいや続けるべき、それが当たり前なんて言われてしまうかも知れません。
ですけど私からはそんなものは当たり前なんかじゃないと断言できます。
好きな仕事だとしても会社は沢山ありますし自分自身で起業することだってできるんです。
縛られ続ける立場でこれから先の人生を搾取されるだけでなく1歩行動に移して見てください。
不安なことが沢山あると思うけれど大抵どうにかなるんです。
だからあなた自身がどうなりたいのか何がしたいのか今1度考えて見てください。
人生に早いも遅いもないですから好きなこと、夢へと踏み出してみて下さい。

ちょっとメッセージ的に書きすぎましたがそれだけ私も数年前まではブラック企業で辛い日々を過ごしていたのです。

さて話は戻りますがその経緯や自慢等やめんどくさい話を聞きたくない方々はチャプター

目次の3.からお読みください。

実践した詳しい内容部分は有料になります。
数量は現在10部限定としております。
理由としましては、広く知れ渡るとライバルが増えすぎて稼ぎにくい状況になりかねないのでそこはご了承ください。
私も現在でも実践している訳ですから困ってしまいますので。

さて、それでは自分語りからご清聴下さい。

1.運命を変えたのは運と行動でした。

過去3年前まで、私は手取り32万円の一般会社員として働いていました。
昔から自身が働かないで何かお金を稼げないかなと思い一般男性のら生涯年収プラスで考えて3億円手に入れてスローライフを送りたいと考えていました。
その為に何か稼ぐ方法はと考えていた時に思いついたのが投資でした。
為替や暗号通貨のBitcoin等には興味を持ち、ちょびちょび手を出して増やしては指標で減らしてのプラスマイナス0なら良かったですが現実はマイナス側の人間でした。
私の命運を変えたのはTwitter【現在のX】でたまたま流れて来たここでは名前を控えさせて頂きますが現在のXを誕生させた人や海外の有名ストリーマーやアナウンサーが参加していたBitcoinについてのスペースに参加したのがきっかけでした。
スペースでは顔文字等を利用してリアクションが出来たので聞きながらリアクションしていた為上位に上がって来たのか話したいことある人いますかと参加中の人がお話した際に私がリアクションをしてしまい、とてもフレンドリーな方々だったので上がってきていいよと言われて上がらせて頂いて会話していくうちに自虐ネタがウケて仲良くなりDMでやり取りする様になりました。
Discordも交換し私もプレイしていたFPSゲームを通じて更に仲良くなり暗号通貨通貨等の考えを聞きながら4ヶ月程すぎた頃、ドバイの投資家の人や仲のいい仲間で集まるパーティーをやることになったらしく「会いたいしパーティーに来ないか?」と言われて私も貯金等はしていましたが飛行機代が高くそのお金があるならAmazonで好きな物や雑貨品や洋服なんか買った方がいいかなと思い、ちょっと気軽には厳しいかなと正直に言った所、飛行機代は私が払ってあげるからおいでよと言われたのでここまで言われたら断るのも難しく、実際興味はありましたしあまり出来ない体験でしたのでここで行かない訳にはいかないなと思い有給を利用して遊びに行きました。
私の人生で旅行へ行ったのは国内の京都、大阪、アメリカで半年のホームステイだけでしたので遊びでの海外旅行で行ったことのない場所と言うだけで色々な意味でドキドキが止まりませんでしたね。
初めての飛行機、初めての機内食、初めての手荷物検査に入国審査で初めての玉手箱や〜でした笑

ビルが全て無駄にデカい!!


到着して早々に出迎えてくれて彼は他のゲーム仲間と一緒に私を歓迎してくれました。
そこで初めてフェラーリに乗せてもらいそのまま昼食へハンバーガーを食べに行きました。
肉はとてもジューシーでポテトが何よりも美味しかったですね。
宗教的に肉がNGなのか肉以外の物を挟んだバーガーも結構多かったです。
文化の違いを感じつつ種類豊富で頻繁に行く方には羨ましい限りですよね。

世界共通瓶コーラは美味い!!

食事を済ませた後は彼の自宅へ行ったのですが感想はただ一言、、、これはなんて言うお城???ってレベルでしたね笑
とても大きく警備やお手伝いさん的な人が10人以上はいたと思いますね。
そこで彼が初めて本当のお金持ちなんだなと実感しましたね。
※ちょっと長くなってしまったのでこの後を簡潔にまとめると、パーティーは楽しくド派手でその次の日以降も観光名所やショッピングモール等色々な場所に連れて行ってもらいました。
本当に楽しく今でも仲の良いゲーム仲間です。
皆さんへのアドバイスではないですが世界各国旅行へ行くとしてもこれだけは抑えておけば大丈夫です

英語を話せればほぼほぼどんな国の人とでも繋がれる魔法の様な便利な言語!!
と言うことです。
なので英語は話せるととても便利です。

さて、雑談も程々に皆さんも気になってるであろうここからが私の1発逆転ストーリーです!!

「結局どうやって稼いだの?」


と言う部分について答えて行きたいと思います。

発見した最初の出会いは友人とドバイの中の観光名所等を回って遊んでいたわけですが彼から「今からある場所へ行くけど一緒に来ないかい??」と言われ当然1人でいるのも心細いですしついて行ったのが私の人生における運の最高潮場面でしたね。


2.お金持ちのいる場所にこそ金は循環する


残酷な話の様に聞こえるかもしれませんがこれは私の体験し見て来た中で間違いはないと確信を持って言えますね。
投資についてもそうです。
5000万所持している人が1億を稼ぐのはすごく簡単な様にお金がある所にはお金は集まると言う法則が実際にあるように集まります。
とは言っても銀行に預けているだけの人では全く無関係なお話ですが。
高級時計やアクセサリー、車、自家用飛行機にフェリーに邸宅、別荘。
それらは企業とも繋がっていますが昔の私からしたら定年まで働いても買えない程の金額の商品が多数あったのは確かです。
企業の社長や会長、デザイナー、著名人、投資家、その子供達などそう言った彼らの中でお金は循環していて棒有名ブランドを例にあげて極端に話すと普通の一般人つまり会社員には給料として売上の1000000分の0.1程度が入って来る程度です。
その給料で原価は1000円行く行かない程度の製品に企業ロゴマーク等を付けただけの革製品などの所謂ブランドバッグを何十万~何百万払って買うのは結局その他の会社社員や我々一般人が買います。
そしてまた企業の元にお金が帰ってくると言う仕組みです。
どんな企業でもやっている事ですがよくよく考えたらやり方が恐ろしいんですよね笑
ちなみに、お金持ちの方もただ単に好きや接待のプレゼント等税金対策で買入する方もおりますが企業の会長さんや大株主、本当の石油王クラスさんなんかは個人経営や繋がりのある知り合いの店を利用したり、もしくはホテルや自宅に持ってきてもらい買うんですよね。
後付き人さんが映画のようなスーツケースを車に乗せておき買い物時に支払ったりする人か現代的なカードタイプの人かでも2つのタイプに別れてました。私の友人になれた3世はカード、暗号通貨タイプでしたがこれは凄い発見でしたね笑
話は戻りますが、永遠に上位の人達は搾取出来る形になっているんですから笑っちゃいますよね。
まぁそれがビジネスなんですが。
そんな上位の世界を友人と言うよりまるでそのお付きの人の様に体験して来てどのような部分でどんな物にお金を使うのかが次第に見えて来まして、ある日それがお金になるんじゃ?となり友人の三世に話してみた所、「面白いね!!それ挑戦すべきだよ。」と言われて帰国してから会社で働きながら貯金をしつつ実践したのが本当の運命の転換点でした。
当時200万程しか貯金はありませんでしたがその半分を投資に当てて実行に移した自分の判断を今でもよくやったと思っております。
利益を出し目標額を達成した時に実感が湧きませんでしたが銀行でATMでなく窓口から初めてお金を下ろし紙袋のその重さに直ぐに実感しましたね。
なぜ今まであんなに苦労して朝から夜まで仕事をし続けて毎月数十万しか手にできなかったのかと思うと本当に馬鹿らしく思いましたね。
なので同じように始発で会社に向かって終電で家に帰る様な生活をしてる人がいたら今すぐに辞めた方がいいです。
自分の口から言いずらかったら業者を雇って退職手続きしてもらった方がいいです。
行動こそが人生を変える最初の1歩です。

600万の重さに驚きつつ記念に撮った1枚です笑

3.NFTについて

さて、ここからが皆さん気になり真似したいであろう本題へ向かっていきますね。
上記の1.2の文など皆さんからしたら実際読まなくてもいいどうでもいい導入に過ぎないですからね笑
それでは話していきましょう。
皆さんはNFTを知っていますか?
まぁここの記事に辿り着いたと言うことはある程度は興味や存在は知っていると思いますがざっと簡潔に説明すると、NFT(非代替可能トークン)は、デジタルアセットをブロックチェーン上で一意に証明することが出来るトークンです。
各NFTは固有で取引可能でありながら、主にデジタルアートやコンテンツの所有権をブロックチェーン上で確立するために使用されています。
簡単に言うとネット,デジタル世界でのユニークなアイテムやアート作品を、ブロックチェーン上で「これが本物です」と証明するデジタルな証書みたいなものです。
これにより、デジタルアートやコンテンツの所有権が確立され、それらを独占的に持つことができます。
つまりネットで勝手に使用されていたとしたらそれは私のですので使用しないでくださいと発言した際に向こう側もこれは私のですと虚偽の申告をしたとしてもこちらには所有権を証明できる証書があるので法律的にもこちらが有利に話し合いできると言うことですね。

少し難しい話になってしまい長々と説明させて頂きましたが、NFTが何かなんてのは利益を上げる上では深く理解はしなくてもいい事なのでまぁイラスト等の作品や自身の自撮り写真、ツイートしたスクショなんかを販売したり取引出来ると言うだけ理解しといて貰えればいいと思います。
よく分からないけど有名な物なら見たことがあるよ〜っと言う人も多数いらっしゃるでしょうからそちらで話を進めて行こうと思います。
例えばこちらの猿のコレクション、、

退屈な猿BAYCこと正式名称Bored Ape Yacht Club(退屈な猿のヨットスクール)

多数の有名人達が購入したことで知名度が一気に広がったもの今ではNFTと言えばコレと言う1.2を争う程有名なコレクションになったと言っても過言ではありませんね。
そんなに有名なら今からBAYCを購入して販売すればいいのでは?と考える方もいらっしゃると思いますが、それ現状ではダメ絶対。
正直に言うと今からこの猿を購入して販売したとしても売れないで周りの値段が落ちて自ずと自身の購入したBAYCの値段も落ち続ける、もしくは売れたと仮定しても利益的にみると購入時とあまり変わらないので大した金額にはならないでしょう。
まぁ賞与の利用は可能なのでカフェ等でロゴマークとして利用することも可能ですがお店自体に人気が出るかはまた別の話ですからね、、
そもそもこのNFT自体が数百万~数千万する物がありますのでなかなか失敗するかもと想像した場合に一般人には手が出しずらいですよね。
現在は当時より人気が下がってきてるのでピーク時よりは安い値段で手に入れることは出来ると思いますがユーザーからユーザーなのでその購入したNFTを欲しいと思う人が現れなければ一生売れない状況になってしまいます。
※ちなみに詐欺も蔓延っておりますのでご注意を。
実はこの身動き出来ない状況が売れないNFTと同じで避けなければならない状況なんですよね。
要するに猿を購入して販売するのは利益率としても見込みも少ないので現状では手を出すのはやめておきましょうと言うことです。
今後何かしらで発展する様な状況がない限りは下がり続けるのが宿命です。
例えばBAYC等のコレクション系NFTを真似をして自作で作りNFTとして販売したとします。
それが売れるかも分かりませんので利益率等の前に時間がかかることは確かなので今回はなしとします。
ちなみにNFTを購入する際は自身の現金通貨を暗号通貨へと交換しなければなりません。
ガス代と言う手数料もかかりますし、暗号通貨は値段が常に上下に流動していることからもそれを考慮して交換、取引しなければなりません。

これは私の考えですが、将来的に考えると現在使われている紙の通貨が衰退する可能性が高確率であります。
日本は海外での成功しているシステムを導入する傾向がかなり強く、今でこそ広がっているUberEATS等の利便性に優れたデジタル決済の普及に仮想通貨の成長が進むことによって技術の進化がされていき、現在はスーパー等でも電子的な支払い手段が一般的になっていることからも予想できますね。
海外では飲食店等で暗号通貨での支払いも決済の1部に組み込まれていることからも将来的に日本への導入も見えてきていますね。
特に岸田総理さんら国会議員が国民へ投資、積立NISAを勧めてることからも投資が一般的に普及されるよう動いてますので暗号通貨の需要が高まるのも時間の問題でしょうね。
ただし、現金の需要がなくなるまでには多くの時間がかかる可能性も大いにありますし新たな犯罪やウイルスに注意しなければならないリスクも当然考えて対策しなければいけませんね。

長々と失礼しました。
話は戻りますが基本的に現状で新たに作成して販売をしてユーザーに売れる作品になるには、知名度もしくは+‪αのサービスやオプションが必要です。
例えばゲームのアイテムやキャラクターに使える等です。
その様な感じですが今回教えるのはこちらの方法ではありませんのでご安心下さい。
そもそもNFTは日本内では流通していても買われない、あまり広がらないイメージが強いですよね?
実際にそうなんです。
何故かと説明させて頂きますと、まず使い所がないと言う点も勿論あるのですが日本ならではの理由が起因しております。
それは、人気のあるアニメ,ゲームやキャラクター着せ替えゲームアプリ文化の発展で溢れている、豊富すぎる種類とそれぞれの色々なジャンル展開、発展をしすぎているのが要因とも言えます。
その発展に伴い若い世代のクリエイターや絵描きの人が年々増え続けそれに伴いそこで利益を得ようと専門学校等が設立、出てきているなんて言う日本ならではの理由です。
例えるならば恵まれた水場や川、水道の周辺で素人が新たに水をそこから入手して天然水としてその川の傍で売り始めている様な状況です笑
その売ってる人がなんと数万人もいて新たに若い世代が次々と来る訳ですから砂漠ならまだしもそれは売れませんよね?笑
お祭りの屋台ならお好み焼き屋の隣に同じ素材、味のお好み焼き屋がありその隣にもお好み焼き屋がと言う展開、それを若い人が見て真似をし毎年無限に増え続けるお好み焼き屋さんゾーンができている、違いがあるとすれば焼き加減のみそんな感じです。
まぁキリがないのでこの辺にしておきますがそんな理由こそがもっとも大きい要因ですね。
ならば我々は砂漠に水を持って行って売ればいいじゃないかと思いますが何と既に同じ考えを持っている人がいてライバルが沢山いる状況が今のNFTの新規市場と感じませんか?
感じなくても実際はそうなんですが笑
ではどうやって売ればいいのか?
私がどうやって利益を上げたのか、このNFT市場で忙しく働いている一方で片手間に6億と言う大金を稼いだかと言うと、、、
そうです!!!
人から人へと言う点は変わりませんがある工程を挟むことによって売れやすく仕向け無名でも注目を集めて売れるように手間を省きます。
そして利益率を考えて数百円で一般の人に売るのではなくよりお金を払ってくれる、余っている富裕層の人達へ売ればいいんですよね。
再度、水で例えるならば川の水をすくってそちらを水道会社や自動販売機メーカーに売るような感じです。
そんなの買い取って貰えないだろと思うでしょう。
当たり前です。
方法等を知らなければそうです。
誰も買いませんしそもそも注目もされませんよね。
お金を払って宣伝すれば注目だけならされるかもしれませんがそれは無駄な損失にしかなりません。
それでは早速ですが方法を出来るだけ簡潔に分かりやすく教えて行きたいと思います。

4.稼ぎ方、実践する際の抑えるポイント

ここから先は

8,050字 / 6画像

¥ 100,000

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?