韓国・ソウル近郊は連日30度近くまで気温が上がり、「いよいよ夏だなあ」と感じる日が続いています。
ソウルは新潟県とほぼ同じ緯度なので、ソウル近郊に移住した当初は長く暮らした関西よりもはるかに涼しい夏が過ごせるはず、と期待していたんですが、残念ながら真夏の蒸し暑さは関西とそう変わりません。ただ、毎年お盆を過ぎると、急に朝夕が涼しくなったように感じられます。
今回配信したポッドキャスト49話では、韓国で暮らしていて「夏が来た〜!」と感じる、この国らしい夏の風物詩を私の目線でお話ししました。ここではその一部を写真でお伝えします。
詳しくはポッドキャストでお話ししています。良ければぜひお聞きください ♪
▼ポッドキャストはこちら
《番組内容》
韓国で暮らしていて「あ〜夏が来たなあ」と感じるのはどんな時?日本ではあまり見られない、韓国ならではの夏の風物詩についてお話ししています。/2024.06.13収録
★番組内でご紹介したエッセイ
▼Spotify/amazon music/Google Podcast/YouTubeでも配信中